京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:199
総数:1022901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

2年チャレンジ体験6

学校でのお手伝いの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験5

学校でのお手伝いの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験4

学校でのお手伝いの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験3

学校でのお手伝いの様子です。図書館の整備をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験2

本日,チャレンジ体験の事業所がお休みの生徒が,中学校で作業のお手伝いをしました。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験1

本日より2年生チャレンジ体験が始まりました。チャレンジ体験の様子です。
画像1
画像2

1年生校外学習へ出発しました。

1年生は,8:40に集合し,校外学習へ無事に出発しました。天気は,快晴となりました。1年生の校外学習を後押しするような,いい天気となりました。1年生全体でお互いにつながりも深めて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験前日指導

明日22日(火)より4日間,2年生は,生き方探究チャレンジ体験として地域の各事業所様にお世話になります。先日には,事前の事業所訪問をさせていただきご挨拶を行っています。いよいよ明日からの本番も有意義な体験となることを期待しています。
画像1
画像2

1年校外学習事前指導

明日22日(火)に1年生は,友愛の丘(城陽市)にて校外学習を実施します。飯盒炊さんや学年レクレーションを行います。学年全体の取組として楽しんで欲しいと思います。
画像1
画像2

修学旅行便り80

生徒たちにとって3日間の修学旅行を通して,沖縄の文化や風土に触れることができたことは,とても貴重な経験となりました。また,3年生学年全体のつながりもさらに深めることができたと思っています。このことを今後の学校生活に生かしてくれることを期待しています。3日間にわたり,HPにてお伝えしてきた修学旅行便りは,これで終了したいと思います。ありがとうございました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp