遊々フェスタ2
【学校の様子】 2018-11-10 13:13 up!
遊々フェスタ
11月10日(土)の午前中,深草小学校PTA主催「遊々フェスタ2018」が開催されました。体育館で開会式があり,各コーナーで楽しい遊びが行われ,大勢の子どもたちが楽しい時間を過ごすことができました。PTAのみなさん,ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-11-10 13:13 up!
読み聞かせ交流
4年生による本の読み聞かせ交流がありました。
みんな静かにしっかりと聞いており,聞き終わってから感想も伝えていました。
【2年生】 2018-11-10 13:09 up!
あそんで ためして くふうして
生活科「あそんで ためして くふうして」でおもちゃを作り,遊びを考えて交流会をしました。みんなたくさん工夫しており,盛り上がっていました。
【2年生】 2018-11-10 13:09 up!
交流給食
交流給食がありました。2年生は4年生と楽しくお話しながらおいしく給食をいただきました。
給食後は,みんなで「震源地ゲーム」をして交流を深めました。
【2年生】 2018-11-10 13:09 up!
国語「アップとルーズで伝える」
段落まとめをした後,グループで「段落の役割」と「段落の関係」を考えました。自分のおもいや考えをしっかり発表していました。
【4年生】 2018-11-09 08:53 up!
算数「概数とその計算」
概数にして計算する方法を学習しました。四捨五入はつきもので,四捨五入で求めるくらいの概数に直してから計算しました。意外と簡単だったようです。
【4年生】 2018-11-09 08:52 up!
お楽しみ会「キックベースボール」
体育館でキックベースボールをしました。お楽しみ会の中の1つの取り組みです。みんな楽しんでいました。一回戦しかできなかったのでまたできるといいですね。係りのみなさん,楽しい企画をありがとうございました。
【4年生】 2018-11-09 08:52 up!
一緒にお散歩(1年)
図工科で一緒にお散歩をしたい生き物を粘土で表現しました。
【1年生】 2018-11-09 08:52 up!
和み献立(1年)
今日の給食は「むぎごはん」「さばの味噌煮」「こまつなと湯葉の煮びたし」「はくさいの吉野汁」「柿」でした。初めて柿を食べる子もいましたが,美味しそうに食べていました。
【1年生】 2018-11-09 08:52 up!