京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up37
昨日:114
総数:594903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

1年のページ ペットボトルを運んだよ

画像1画像2
8月31日(金)
 今日も体育科の学習で,運動会の障害物走の練習をしました。今日は水の入ったペットボトルを台から台へ移動させる練習です。
 ペットボトルが倒れないようにゆっくりと慎重に運ぶ子もいれば,勢いよく走りながら素早く運び,ペットボトルが倒れて直している子もいました。
 子どもたちは,どれくらいのスピードで運ぼうか考えながら練習していました。

今日の給食

画像1
8月31日(金)
 今日の献立は,『五目ごはん』『ぶたじる』『牛乳』でした。
 五目ごはんに使われているお米は,「アルファ化米」です。アルファ化米は,たいたごはんをすばやく乾そうさせたもので長く保管ができます。水や湯をくわえるだけでかんたんに料理ができるので,ひじょう時でも食べられます。給食では,乾そう野菜やチキンささみと一緒にたきました。

2年のページ サマーチャレンジ発表会

画像1画像2画像3
8月30日(木)
 夏休みの間に行った『サマーチャレンジ』の発表会を行いました。
 どの子も一生懸命発表を聞き,質問をしたり,教え合ったりすることができました。
 子どもたちからは,「すごいね。」「どうなっているの。」「来年のサマーチャレンジで私もしてみたいな。」といった声が聞こえてきて,あっという間の1時間だったようです。
 もう,今から来年のサマーチャレンジが楽しみです。

5年のページ 運動会練習スタート!

画像1
画像2
8月30日(木)
 ついに運動会の練習が始まりました。
 5年生は,棒引き・ハードル走・100メートル走に取り組みます。
 初めての棒引き練習では,一人では重くて持ち上げることのできない棒を,みんなで協力して持っており,子どもたちのパワーあふれる姿を見ることができました。
 本番では,迫力満点の競技を見ていただけると思いますので,楽しみにしていただければと思います。

1年のページ 朝の読み聞かせ

画像1画像2画像3
8月30日(木)
 七条小学校では,1・2年生としいのみ学級で木曜日の朝学習の時間に,地域のボランティアの方に読み聞かせをしてもらっています。
 1年生では,どのクラスでも長谷川義史さんの『へいわってすてきだね』という絵本を読んでいただきました。子どもたちは「ご飯が食べられる」「安心して寝られる」など,当たり前に思っていることが,実はかけがえのない大切なことであると知りました。
 これからも,毎日の“当たり前”を大切にしながら過ごしてほしいと思います。

4年のページ プレジョイントプログラム

画像1
8月30日(木)
 プレジョイントプログラムを行いました。
 今日は,国語です。
 時間内に終わらせようと集中していました。
 早く終った子も字をきれいに書いたり,見直したりしながら頑張っていました。

4年のページ 夏休み作品交流会

画像1
画像2
画像3
8月30日(木)
 夏休みの作品を交流しました。
 自分のおすすめの作品について友だちに紹介しました。
 みんなの作品を見て,「すごい!!」と驚いている子が多く,目を輝かせながら見ていました。
 色々な作品をじっくりと見ることで,「ぼくも来年は工作頑張ろう。」などとやる気を出していました。
 どの子の作品も,素晴らしい作品でした。

図書室にて

画像1画像2画像3
8月30日(木)
 今日も図書室は,本が大好きな子がたくさん集まっていました。
 
 夏休みに借りた本を返しに来る子もたくさんいました。
 先生の読み聞かせを楽しみにして来た子は,嬉しそうに聞いていました。
 友だちと一緒に読書を楽しんでいる子もいました。

 どんなスタイルでも,本が好きな子にとったら心休まる時間でしょうね。
 たっぷり本の世界に浸って,満足そうな笑顔で教室へ戻っていきました。

今日の給食

画像1
8月30日(木)
 今日の献立は,『えだまめ』『さんまのかわりに』『すましじる』『ごはん』『牛乳』でした。
 『えだまめ』は,大豆を若くてやわらかいうちに収穫したものです。さやの色がうすい緑色で,うぶげが多いものが新鮮なしるしです。給食当番は,手袋をして『えだまめ』の盛り付けをしました。触って食材のかたさ,触感,様子を確かめてよく知ることも大切です。子どもたちは,さやから実を出して食べる楽しさも一緒に味わいました。

七条中学校エリア 授業研究

8月28日(火)
 今年度,七中エリアでは,規範意識や子どもの自立・自律の心を育てるために,互いに授業の様子を見合う取り組みも行っています。

 1学期では,小学校が主に授業を公開していました。

 28日には,中学校が授業公開をされ,一部分ではありますが,七条小学校からも教職員が参加しました。

 授業を通して,どんな姿を目指して,どのような取組を行うとよいのか,みんなで検討し合っています。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp