![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:36 総数:365523 |
生活科「いきものと なかよし」![]() ![]() ![]() 実際にうさぎを触ったり,心臓の音を聞いたりしたので,子ども達はとてもうれしそうに活動していました。 今回の学習で学んだことをもとに,これからも生き物に親しみをもって接してほしいと思います。 5年「花いっぱい運動」![]() ![]() 3年理科「太陽の光をしらべよう」![]() ![]() ![]() 2年 図工 「まどをひらいて」![]() ![]() ![]() まっすぐ切るのは簡単だけど,ギザギザや丸に切るのは,難しいと言いながらみんなたくさん練習していました。 これから自分のイメージした窓をたくさん作って作品を作ります!どんな窓ができるのか楽しみです♪ 3年図画工作「ドリームカーつくろう」![]() 竹馬
みんなが使っている竹馬です!きれいに並んでいて気持ちがいいですね。
![]() ![]() 6年生 花いっぱい運動
花いっぱい運動をおこないました。お花いっぱいの素敵な学校になるようにと心をこめてプランターに花を植えました。
![]() ![]() ![]() 3年生体育科「エンドボール」![]() ![]() ![]() 2年 生活科 「町たんけん」
生活科の学習で,音羽校区の町探検に行きました。
交番まで歩き,何があるのか,四宮駅の近くにはどんなお店があるのかなど歩きながら確認しました。 音羽夢広場にも行き,自分たちの校区にある公園でたくさん遊びました!知らなかった子もおり,みんな自分の町の新しい発見ができました!! ![]() ![]() ![]() 3年国語科「たからじまのぼうけん」〜学習発表会に向けて〜 その1
学習発表会に向けて練習を始めています。合言葉は「本気で楽しむ!」です。まずは大きな声と大きな動きで自分の役を表現できるようにがんばっています。
![]() |
|