スチューデントシティ 2・3組
スチューデントシティへ行ってきました。10月30日(火)は2組と3組です。この日は小学5年生ではなく,一人の「社会人」として仕事に取り組みました。
【5年生】 2018-10-31 12:32 up!
外国語の学習
ハロウィンが近いということで,ハロウィンにちなんだお話を聞いたり,仮装を楽しんだりしました。グループ対抗のゲームもとても盛り上がりました。
【5年生】 2018-10-31 12:32 up!
チームワーク
試合の合間の作戦タイムです。誰がどんな動きをしてパスをつないでいくのか,みんなで上手に話し合って決めていきます。
【1年生】 2018-10-31 12:08 up!
体育「跳び箱運動」
跳び箱で大切なのは,「踏切」「着手」「着地」です!!それを意識して,美しく跳びます!!
【4年生】 2018-10-31 12:08 up!
体育「跳び箱運動」
今日は,ねらい1・ねらい2両方にチャレンジしました。4年生の跳び箱運動では,「台上前転」ができるようにがんばって練習していきます!!
【4年生】 2018-10-31 12:07 up!
国語「ごんぎつね」
作ったお話を,グループで交流しました。友達が作ったお話に興味・関心があったのと,読むことがとても楽しかったようで,集中して読み,感想を付箋紙に書いていました。
【4年生】 2018-10-31 12:07 up!
国語「ごんぎつね」
今日は,6の場面の続きの話を作りました。兵十が加助に「ごん」のことをどのように話すのかを自分なりに考えて,文章に表現しました。自分でお話を作ることも,なかなか楽しいようです。
【4年生】 2018-10-31 12:07 up!
海のかくれんぼクイズ
「海のかくれんぼクイズ」の後は,6年生に読み聞かせをしてもらいました。1年生は6年生との交流が大好きです。
【1年生】 2018-10-29 18:19 up!
隅々まできれいに
【1年生】 2018-10-29 18:19 up!
海のかくれんぼクイズ
【1年生】 2018-10-29 18:19 up!