京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:30
総数:366304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年図画工作「ねん土マイタウン」その2

画像1
画像2
画像3
 3年生では図画工作「ねん土マイタウン」を続けています。本日完成しました。一人一人がテーマをもって町づくりをすることができました。

2年 生活「脱穀」

本日,脱穀をしました!
初めて見る,機械に子どもたちもびっくりしていました!!
実際に自分たちで機械を使って,仕組みに驚いたり,お米がとんでいく様子に楽んだりしていました♪
画像1
画像2
画像3

時代祭 2

 時代ごとのすばらしい歴史絵巻を目の前にして…。
画像1画像2画像3

10月22日(月)時代祭

 京都三大祭りの一つである時代祭を,5年生・6年生が見学しています。
画像1画像2画像3

1年生 生活科 チューリップを植えたよ!

 1年生が花壇の周りで新しい土を植木鉢に入れていました。先生から球根の植え方の説明を聞いて,チューリップの球根を植えていました。【春にかわいいチューリップの花が咲きますように…。】
画像1画像2画像3

お祭り 4

 子どもたちによる和太鼓が披露されました。
画像1画像2

お祭り 3

 お祭りにふさわしい秋晴れです。
画像1
画像2

お祭り 2

 子どもたち☆
画像1
画像2

10月21日(日) お祭り

 お祭りの様子です。
画像1
画像2

6年生 小学生陸上競技記録会 持久走記録会 2

 競技の様子です!がんばれー☆
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 茶道
11/4 少年補導グランドゴルフ練習
11/5 委員会活動
11/6 1年生朝の読み聞かせ(1−1)
11/7 1年生活科授業獣医師来校
11/8 1年生朝の読み聞かせ(1−2) 大文字駅伝予選会
11/9 食の学習(さくら)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp