京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:59
総数:916743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

15日(月)ブッククラブ・マジッククラブ・ハンドサインクラブ

 
画像1
画像2
画像3

15日(月)クラフトクラブ・コンピュータクラブ・カルタボードゲームクラブ

 
画像1
画像2
画像3

15日(月)バスケットボールクラブ・ピンポンクラブ・サイエンスクラブ

 10月のクラブ活動を行いました。久しぶりのクラブ活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

15日(月)1年生 係活動

 楽しい学級にするために,いろいろな係を作っています。今日は,係ごとに活動をしています。かざりを作ったり,楽しいクイズを考えたりと,友達と一緒に楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

15日(月)学習の様子

 3年生は音楽で,リズムづくりの学習をしています。4年生は総合の学習で,みんながくらしやすい学校にするためのユニバーサルデザインを考えています。
画像1
画像2

15日(月)学習の様子

 2年生は算数で,九九の学習をしています。4年1組は国語の学習で,物語文「ごんぎつね」の朗読CDを聞いて感想を書いています。4年3組は算数の学習で,2けたのわり算の筆算について,自分の考えを発表しています。
画像1
画像2
画像3

15日(月)学習の様子

 わかたけ学級2年生は,算数の学習をしています。2年生は国語で,物語文「お手紙」の学習をしています。3年生は算数の学習で,いろいろな長さのストローを使って三角形を作っています。
画像1
画像2
画像3

15日(月)視力検査2年生

 今日は,2年生が視力検査をしています。
画像1

14日(日)幼稚園運動会

 地域の幼稚園の運動会が本校運動場で行われています。本校の子どもたちも「どうそうせいかけっこ」にたくさん参加していました。
画像1
画像2

13日(土)たいけんカーニバル

 オープニングセレモニーの後は,模擬店が始まりました。本校の子どもたちもたくさん参加して,模擬店を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp