京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up35
昨日:62
総数:462880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

4年 運動会に向けて

4年生はいよいよハッピをきて,運動場で練習していました!!
色鮮やかですね☆そして大きなかけ声!!迫力を感じます!!!
画像1
画像2
画像3

3年 理科「風やゴムのはたらき」

3年生は,「風やゴムのはたらき」について学習し,プロペラカーやウインドカーを体育館で走らせていました!!
「どうしたら遠くまで走るのか?」考えながら実験していました☆
画像1
画像2
画像3

6年 運動会に向けて

少しずつ,通しながらの練習に入ってきました!!
表情や動き,さすが6年生!!
気持ちも入ってきましたね☆
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて(選手リレー)

給食の準備中に選手リレーの練習がありました。
「コーナートップ制」や「リード」・「バトンパス」などの説明後,入退場練習がありました。いよいよ次回は実践練習ですね☆
画像1
画像2
画像3

6年 運動会に向けて

運動会最後の種目「組体操」!!
いよいよ音楽と合わせながら動きの確認をしていました。
最後の最後までこだわり,最光で最高のものにしてほしいですね☆
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は,「もやしのにびたし・ぎゅうにゅう・むぎごはん・じゃがいものそぼろに」です。
じゃがいもが柔らかくホクホクしていて美味しかったです☆
画像1
画像2

運動会に向けて全校練習 2

各色の応援練習も団長を先頭に応援団がリードしてくれています!!
「フレフレコール」「3・3・7拍子」など,大きな声で大きな動作で一生懸命でした☆
応援合戦も見どころの一つですね!!
最後はみんなでグラウンドの石拾い!!
たくさん集めてくれました!!
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて全校練習

いよいよ運動会に向けて「全校練習」が始まりました☆
開会式練習では…
「入場行進」 堂々と足並みをそろえて!!
「選手宣誓」 熱いおもいを込めて!!
「準備運動」 入念に体をほぐして!!
みんなで平成最後の運動会を盛り上げていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の給食献立は,「はるまき・ぎゅうにゅう・ごはん・カレーあんかけごはんのぐ」です。学校のはるまきは,給食調理員さんが一つ一つ心をこめて巻いてくださっています☆
画像1
画像2

6年 国語科「生活の中の言葉」

6年生は,国語科「生活の中の言葉」の学習をしていました。
尊敬語・丁寧語・謙譲語など,使いこなせるといいですね☆
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 創立記念朝会 食の学習(4−2)
11/2 遠足(ひまわり・1年・2年) 身体計測
11/3 リレーカーニバル 文化の日
11/4 全市交流会(相撲の部)
11/5 身体計測
11/6 支部駅伝大会(予備日) 校内研究授業(1年) 身体計測 フッ化物洗口 PTAコーラス
11/7 オープンスクール(6年/伏見中) 身体計測
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp