![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:497163 |
山の家 9
2日目を迎えました。大変寒い朝です。みんな元気です。
今朝は,合同の朝の集いからスタートです。金閣小学校・花園小学校・桂川小学校の人たちと一緒に,集いを行いました。それぞれの学校が自分の学校紹介をします。広沢校は,外国語活動の学習と素足・はだしの取組について,紹介しました 合同の集いの後は,広沢校だけで朝の集いを行いました。ここでもやっぱり「つま先立ち」は欠かしません。 ![]() ![]() ![]() 山の家 8
10月12日の夜の活動の様子です。
各クラスで1日の振り返りをした後,入浴,リーダー会議をしました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 7
3日目のキャンプファイヤーに向けて,クラスごとに出し物の練習をしています。キャンプファイヤーがうまくいきますように。
この後,入浴,就寝準備,リーダー会議で今日の活動は終わりです。みんな,元気です。ホームページの配信も本日はこれで終了させていただきます。 明日,明後日は休日のため,時間を決めて配信させていただきます。ご了承ください。 ![]() ![]() 山の家 6
食べ終わった後は,後片付けです。「使う前より美しく」なるよう,隅々まできれいに洗います。どの班も合格がもらえるまで頑張りました。
![]() ![]() 山の家 5
ご飯と豚汁,おいしく出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 1年生 Enjoy!English!!![]() ![]() 「すきなくだものなあに?」の学習も今日で4回目です。いろいろな果物を英語で言ったり,友だちに好きな果物を聞いたりすることには,ずいぶん慣れてきたようです。カードを使ったゲームにもとても積極的に取り組むことができ,大盛り上がりでした。 次回は,これまで学習したフレーズを使って,自分のすきなフルーツバスケットを作ります。どんなバスケットになるか,とても楽しみです。 1・2年生 合同あそび![]() ![]() 今日は,当日もグループ活動になるので,それぞれのグループで異なる遊びをしました。「だるまさんがころんだ」や「はんかち落とし」,「はないちもんめ」など,楽しく活動ができました。中間休みを終えた子どもたちは,汗びっしょり。「楽しかった??」と聞くと,「うん!」と大きな声で答えた子どもたち。 いよいよ来週の遠足が楽しみです。 山の家 4
今日の2つ目の活動,野外炊事の様子です。今夜のメニューは,豚汁とごはんです。4年生の時にも野外炊事を経験し,ご飯を炊くのは家庭科の学習で実習済み。自信をもっての調理です。
![]() ![]() ![]() 山の家 3
山の家に入り,本格的に活動がスタートしました。
まずはオリエンテーリング。所内を探検しながらグループで協力して回りました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 2
無事に山の家に到着しました。現地は涼しいようです。入所式を済ませた後,少し早めの昼食をとりました。
![]() ![]() ![]() |
|