京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:64
総数:246470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

きらきら学習2

画像1画像2画像3
写真はたかがみね子ども園,郵便局,セブンイレブンの様子です。
礼儀や挨拶もしっかりと行い,インタビューで聞いたことをしっかりとメモしました。子どもたちは少し緊張している様子もありましたが,質問することができました。お忙しいお時間にご協力していただいた地域の皆様,ありがとうございました。

きらきら学習1

画像1画像2
5年生のきらきら学習で鷹峯の地域で働く方々にインタビューをしました。樋口農園,光悦堂,たかがみね子ども園,セブンイレブン,郵便局,鷹峯交番に伺いました。「どうしてこのお仕事を選んだのですか?」「どんな気持ちでお仕事をしているんですか?」など子どもたちの率直な質問にしっかりとお答えいただきました。学んだことをまとめ,これからの学習に生かしていきます。
※写真は樋口農園,光悦堂でインタビューしている様子です。

今日のメダカの様子は?

5年生のクラスの置いてある水槽の中には元気なメダカが泳いでいます。理科の学習でオスとメスの見分け方を学習したので,子どもたちも時間があるときに水槽に行って「尻びれの幅が広いからオスや!」「背びれに切れてないからメスや!」など友だちと仲良くメダカを見ています。休み時間には図書室でメダカの本を借りてきて,メダカ博士になるために進んで勉強している子たちもいます。興味をもったことに自分から進んで調べようとする意欲が素晴らしいです。授業以外でもいろんな本から学んでほしいです。
画像1
画像2

きいて,きいて,きいてみよう

5年生の国語で「きいて,きいて,きいてみよう。」という学習をしています。クラスの友だちのことをどれだけ知っているのか,質問を考えインタビューをしました。インタビューしてみると,「話がすぐに終わってしまって時間があまってしまった。」「どのように質問したら相手が答えやすいのか悩んだ。」など様々な感想が出ました。この単元でたずね方や質問の答え方など学んでほしいです。
画像1画像2

6月5日の給食

画像1画像2画像3
◆ 今日の給食 ◆
・ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・野菜のきんぴら
・いものこ汁


今日の「おからツナ丼(具)」は初めての献立です。
前の日,給食委員会の子どもたちがカレンダーを見ながら,「明日は新しい献立だね!」と楽しみにしていてくれたメニューでした。
今日のおからツナ丼は,子どもたちに人気のツナそぼろ丼を参考に,おからパウダーを入れて作りました。おからは食物繊維が豊富なだけでなく,子どもたちの成長に必要な鉄分やカルシウムも多く含んでいる食材です。

いろいろな食材に触れる機会をこれからも作っていきたいと思います。

水泳学習にむけて

画像1画像2
水泳学習に向けて,5年生と6年生がプール掃除を行いました。プールの中やプールサイドなどたくさんの汚れが染みついた部分をたわしやブラシを使って,ゴシゴシと磨きました。黒く汚れた部分も白くピカピカに変わっていました。子どもたちが気持ちよく使えるように高学年の子たちが汗をかきながら頑張ってくれました。さすが高学年。もうすぐ始まる水泳学習が楽しみです。

オス?メス?

5年生の理科の学習でメダカのたんじょうを勉強しています。メダカが卵を産むためにはオスとメスを一緒に飼わないと卵が産まれないということからメダカのオスとメスを見分ける勉強をしました。見分けるポイントは背びれ,尻びれ,おなかなどを観察して違いを考えました。よーく見るとメダカの体に違いがあることに気づけました。オスとメスをセットで育て,たくさん卵が産まれることに期待したいです。
画像1画像2

プール掃除

画像1画像2画像3
 今日6年生はプール掃除をしました。みんなが学習で使うプールです。一生懸命磨いてくれました。
協力もしてくれて,楽しくできました。

ジャガイモの収穫をしました

画像1
 光の子学級では,4日(月)2時間目にジャガイモの収穫をしました。ここ数日間晴天が続いていたので,恰好の収穫日和でした。スコップで土を掘り起こすと,ゴロゴロとジャガイモが出てきました。収穫したジャガイモは,教室に置いてあります。どんな料理をして食べるか楽しみです。

書写の時間

画像1
京都市小学校児童硬筆書写作品展に向けて作品を仕上げました。
サインペンで書いたこともありいつも以上に緊張していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp