京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

春季大会「サッカー」第3位…5月12日

 5月12日に,サッカーの春季大会準決勝が桂中学校にて行われました。桂川中学校との対戦で接戦の末,惜しくも0−1で負けてしまいました。この悔しさを今後の練習に生かし,夏季大会に向けて頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場の様子…5月11日

 やっと晴れた運動場で,ボール遊びをしている様子です。
 指揮台の上に生徒が乗って,みんなが遊んでいるのを見ています。
 なぜ,男の子は,高いところに上がりたいんでしょうか?不思議ですね。なんか,ほのぼのとした感じが伺える昼休みでした。

 さて,今日から18日までの放課後に,生徒の皆さんが,今後の学校生活に役立てるために,全学年で「教育相談」が始まります。担任の先生に頑張っていること,悩んでいることなどをお話ししましょう。有意義な時間になったらいいですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行保護者説明会…5月9日

 本日,14時30分から体育館において,修学旅行の保護者説明会を行いました。約100名程度の保護者の方々に来校いただき有難うございました。

 説明会に欠席された方,また,出席したけれども聞き忘れた等,ございましたら,お電話でも結構ですので担任にご相談ください。

 よろしくお願いいたします。

 
画像1
画像2
画像3

第1回漢字検定 受付中!…5月9日

 本日,始業前に,学校運営協議会スタディ部会の方々よる「第1回漢字検定」の受付がありました。
 受験予定で,まだ,申し込んでいない生徒がいましたら明日も,同時刻に受付があります。忘れないようにしましょう。

 本日の申込みは,12名だったそうです。

 第1回漢字検定は,6月15日(金)の予定です。
画像1
画像2
画像3

地域の方からのお褒めのお電話…5月7日

 5月2日(水)の午後8時ごろに,地域の方から学校へお褒めのお電話をいただきましたので紹介します。

 5月2日の午後6時ごろ,修学院中学校の10名ほどの生徒が,地域で倒れていた女性を発見し,10名ほどの半分の生徒は,その女性に付添い,もう半分の生徒は,周辺の方に助けを求め,それを受けた大人の方が,救急に連絡をされたとのことです。

 その大人の方から「生徒の素晴らしい対応でした」と,お褒めの言葉をいただきました。

 本日,学年や担任の先生から,お褒めのお電話を紹介してもらうことになっています。
 いろいろ,苦情の電話をいただくことがあっても,お褒めのお電話をいただけたことにうれしく誇りに思います。 

 これからも,困っている方を見かけたら,自分のできる範囲で助けてあげましょう。
画像1画像2

春季大会「ラグビー」決勝トーナメント…5月5日

 5月5日に,ラグビーの春季大会決勝トーナメント1回戦が,吉祥院グランドにて行われました。 対戦相手は,勧修中学校でした。

 試合は,強い相手で,本校も何とかワントライを決めることができましたが,残念ながら敗けてしまいました。

 ところどころ良いプレーもあったのですが,夏に向かって,しっかり頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会「サッカー」準々決勝…5月5日

 5月5日,洛南中学校にてサッカーの準々決勝が行われました。
 対戦相手は,深草中学校です。前半は,0対0で折り返しましたが,後半からは気合いを入れ直したのか見違える攻撃で終わってみれば4対0で勝利しました。
 5月12日(土)に,桂中学校にて準決勝が9時から行われます。応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

春季大会「男子バスケットボール」準々決勝…5月4日

 5月4日、ハンナリーズアリーナ京都にて、男子バスケットボールの4回戦と準々決勝が行われました。

 4回戦の対戦相手は、旭丘中学校で、約20点ほどの差で勝利しました。

 準々決勝の対戦相手は、西ノ京中学校で、試合開始から点差を広げられ、最後には、10点差まで行きましたが、46対56で惜敗しました。

 ベスト8です。よく頑張りました。  この悔しさをバネに、夏に向かって頑張ってください。

 ※ 写真は,準々決勝の様子です。
画像1
画像2
画像3

春季大会「サッカー」4回戦…5月4日

 5月4日、洛南中学校にてサッカーの4回戦が行われました。対戦相手は、大枝中学校です。

 前半は、0対0で折り返し、後半にまず1点先制し、終了近くにダメ押しの1点を入れ、2対0で勝利しました。

 5月5日に、洛南中学校にて、準々決勝が10時30分から行われます。応援ヨロシクお願いします。


画像1
画像2
画像3

春季大会「女子ソフトテニス団体戦」…5月4日

 本日,加茂川中学校にて女子ソフトテニスの団体戦が行われました。
 1回戦の西賀茂中学校には3−0で3ペアとも見事に勝利しました。2回戦は,教育大付属桃山中学校との対戦で接戦の末,惜しくも1ー2で負けてしまいました。この悔しさを今後の練習に生かし,夏季大会に向けて頑張ってください。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 代議員・専門委員会 預り金振替日 合唱練習
10/10 合唱練習 空缶回収
10/11 合唱練習 部活動停止日
10/12 合唱練習
校区小学校行事
10/6 上高野小学校「運動会」
10/7 赦免地踊り(八瀬学区)
学校運営協議会
10/11 評価部会 19:00〜
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp