![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840565 |
5年 総合 スチューデントシティ学習(2)![]() ・お米を育てるだけでもたくさんの人が関わり,私たちの手元に届くことがわかりました。社会ではみんなで助け合いながら仕事をして働き,生きていることがよくわかりました。 ・今回は「お米」のことについて考えたけど,「お米」以外にもいろんな物や食べ物で考えたら,さらにいろんな人が関わってくると思うので,おもしろいなあと思いました。 ・お米が食卓に届くまでの関わりですごいたくさんの人が必要だと分かりました。ぼくも大人になって仕事をして「お米」が食卓に届くまでの関わりに役に立つのかなと思いました。 三角形(3年生)
算数は「三角形」の学習に入りました。今日はひごを使って,いろいろな三角形を作りました。三角形には,辺の長さがみんな違う三角形,二等辺三角形,正三角形があることを知りました。次回からは作図です。
![]() ![]() 漢字の学習の前に…![]() ![]() かさのくらべ方![]() ![]() ![]() 運動会・・・延期になりました。![]() ![]() 運動会練習「リハーサル」![]() ![]() ![]() クラス遊び(3年生)
今日の学級活動はクラス遊びをしました。3分間の間に紙をちぎって,誰の紙が一番長いかを競うゲームと,ジャンケンに負けるたびに新聞紙が小さくなっていくゲームをしました。無理やり新聞紙に乗ろうと必死なのが微笑ましいですね。
![]() ![]() 運動会は延期だけれど・・(3年生)
残念ながら今日の運動会は火曜日に延期になりました。お弁当は,教室にシートをひいてみんなでおいしく食べました。
![]() 社会の発表(3年生)
スーパーマーケットへ見学に行ったときに気づいたことや聞いたことを発表しました。スーパーマーケットのサービスや工夫をたくさん見つけましたね。
![]() ![]() スチューデントシティに向けて![]() ![]() |
|