![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:62 総数:913895 |
4日(木)5年図画工作
絵の具を使って,自分だけの「色画用紙」をつくっています。混色したり,水の量を調節したりして,すてきな模様をかいています。
![]() ![]() 4日(木)6年生書写の学習
毛筆で『伝統』と書く練習をしています。
![]() ![]() 4日(木)学習の様子
5年生は社会「これからの食糧生産とわたしたち」の学習をしています。4年3組は算数で,わり算の筆算について自分の考えを発表しています。4年生は総合「伝え合う心」で,学校図書館の本を使って調べています。
![]() ![]() ![]() 4日(木)視力検査3年生
今日は,3年生が視力検査をしています。
![]() 3日(水)平天の煮つけ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★平天の煮つけ ★はくさいの煮つけ 今日は,冬にかけておいしくなる白菜をたっぷり使用しました。白菜の甘味とだしが大変おいしいと好評でした。 ランチルームでは,草の芽給食を行いました。 児童の感想を紹介します。 「ぼくは,はくさいのにつけがおいしかったので,またつくってください。」(3年児童) 「はくさいのにつけのはくさいがとてもあまくておいしかったです。あぶらあげとはくさいがあっておいしかったです。」(2年児童) 「ひらてんのにつけがやわらかくておいしかったので,またつくってくれるとうれしいです。」(3年児童) 「ひらてんのにつけが,すごくすごくおいしかったです。またつくってください。」(2年児童) 「私は,平天のにつけがおいしかったです。理由は,につけのしるが,平天にしみこんでいたからです。」(5年児童) 3日(水)4年体育 ポートボール
今日は,4年3組が運動場でポートボールをしています。みんなで学習の進め方やルールを確かめながら,ゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 3日(水)にじょっこ活動![]() ![]() ![]() 3日(水)にじょっこ活動![]() ![]() ![]() 3日(水)にじょっこ活動![]() ![]() ![]() 3日(水)にじょっこ活動![]() ![]() ![]() |
|