![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:14 総数:351240 |
5年 『花背山の家』の思い出![]() ・心に残ったこと ・楽しかったこと ・苦労したこと ・がんばったこと ・自分が成長したこと ・これから生かしていきたいこと など,今回の学びを一人ひとり文章にまとめていきました。同じ活動を取り上げても,一人ひとり感じたことは違っていて,それぞれ思いの詰まった作文が完成することだと思います。 また,これから「花背山の家新聞」の作成に向けて,自分のベスト3フォトをそれぞれ選びました。たくさんある中から選び出すことに苦戦している様子でした。どんな記事ができるのか楽しみです。 花背山の家で作った「竹ばし」を給食の時間に取り出した子どもがいました。とても愛着を感じている様子でした。また,「いただきます」「ごちそうさま」に込める思いも,いつもとは違った様子でした。 様々な体験活動を通して,子どもたちの心の中にも何か変化があったみたいですね。 ![]() 算数科「円と球」 3年![]() ![]() ![]() 5月31日(木)の給食![]() 麦ごはん、牛乳、セルフおにぎり(具・梅さけ)、 ほうれん草のおかか煮、みそ汁、手巻きのり でした。 本日はセルフまぜごはんとなり、各自が梅さけの具をごはんに混ぜ、のりで巻いて食べます。子どもたちも上手にのりで巻いて、おいしそうに食べていました。 1年 本が大好きになりました。![]() 5月29日(火)は,「朝の読み聞かせ」を行いました。読み聞かせボランティアの方が1年生の教室へ来て下さり,絵本の読み聞かせをして下さいました。子どもたちは絵本をじっと見つめながら,一生懸命にお話を聞いていました。 これからも,読書活動を推進し,子どもたちの本の世界がどんどん広がるように支援をしていきます。 5年 長期宿泊学習 29![]() 5年 長期宿泊学習 28![]() 5年 長期宿泊学習 27![]() 5年 長期宿泊学習 26![]() 5年 長期宿泊学習 25![]() 5年 長期宿泊学習 24![]() |
|