![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:1200342 |
「修学旅行 1日目」
バスでの移動が始まりました。沖縄も快晴ではありませんが、気温だけは高いです。バスの中ではガイドさんに「ゆいま〜るのうた」をうたってもらいバス内が大盛り上がりです。
![]() ![]() 「修学旅行 1日目」
いよいよ沖縄での行程に移ります。この後からすべてバスの移動となります。
![]() ![]() ![]() 「修学旅行 1日目」
那覇空港に到着いたしました。あっという間の飛行機の旅でした。空港内は冷房が効いていますが外気は30度を超えているそうです。すごい暑さです!!
![]() ![]() ![]() 「修学旅行 1日目」
ANA765便、予定より早く無事に那覇空港に到着いたしました。保護者の皆様ご安心ください。
「修学旅行 1日目」
伊丹に到着後の搭乗手続きを終え、機内に入りました。ANA765便11:05発の予定です。那覇空港には13:15到着予定です。
![]() 「修学旅行 1日目」
9時24分 無事に伊丹空港に到着いたしました。これから搭乗手続きに入ります。
「修学旅行 1日目」
いよいよ修学旅行当日となりました。快晴とは言えません、どんよりとした曇り空です。7時30分の集合ですが早い生徒は7時前に登校してきました。7時30分には予定通り結団式が開始されました。落ち着いたムードで実行委員が進めてくれます。お世話いただく旅行業者の方・写真屋さんの紹介も行われました。その後、バスへ乗り込みます。とっても嬉しそうな笑顔です。8時00分バスは伊丹空港に向けて出発いたしました。いってらっしゃい!!
![]() ![]() ![]() 『3年生 明日は沖縄に』![]() 3年生諸君は1限から3限まで学習確認プログラムに臨みました。明日からの修学旅行を控え、上手に取り組みに対応できています。本当にすばらしいことです。 天気予報によれは、沖縄は天候に恵まれそうですが、一方でで気温の高まりが気になります。熱中症対策に余念が無いようにしていきたいと思います。 明日からの旅行では、参加する生徒全員が高い意識を持って行動することを期待します。本日の集会でも伝えましたが、自ら状況を判断し、適切な行動をとるスキルアップにつながるような旅行にしてもらいたいものです。 そうすることで、生徒諸君の「思い出づくり」は本当に「自分のもの」となり、かけがえのない「記憶」として残るからです。 3年生保護者の皆様。明日から3日間、大切なお子たちをお預かりいたします。無事にご家庭にお返しするためにも、その都度適切な指導や指示を示していきたいと思います。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。(よ) 「明日から修学旅行 3年」
いよいよ明日から修学旅行です。旅行前の学年集会です。実行委員の司会ですべて進んでいきました、各部会からの報告と目標が順に述べられ、実行委員長が3年生に質問していくシーンもありました。とっても落ち着いた雰囲気の集会でした。今日の夜に用意をする生徒がほとんどでした。忘れ物なく、しっかりと睡眠をとって明日から最高の修学旅行にしてください!
![]() ![]() 「1年 校外学習」
写真が届きましたので掲載します。豊かな自然の中で楽しく野外活動をのびのび終えたそうですよ!よかったですね!
![]() ![]() |
|