![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:22 総数:480838 |
3年 運動会に向けて 2
100m走の次は,「棒引き」です。
みんな闘志むき出しでした☆ 最後は,一つの棒にみんな集まっていました!! ![]() ![]() ![]() 3年 運動会に向けて
3年生は,運動会に向けて100m走の練習をしていました。
100mという距離感やスタートのタイミングを確認していました☆ ![]() ![]() 1年 外国語活動![]() ![]() 外国語の学習をしました! 子どもたちは一生懸命英語を聞こうとしたり, クイズに答えたりとても楽しそうでした! 「あなたのお名前は?」と聞かれると 「My name is ○○」と答えることができたね★☆ 1年 体育科「たんきょりそう」
運動会に向けて,50m走や障害物走の練習を
頑張っています。走る順番に素早く並ぶのも とっても上手になってきました!! ![]() ![]() 1年 読み聞かせ
読み聞かせボランティアの方に
来ていただき,2学期はじめての 読み聞かせをしていただきました! 上手にお話を聞くことができたね★ ![]() ![]() 1年 算数科 「ながさくらべ」![]() ![]() 比べる学習をしました。 ながさくらべの約束をきちんと守って いろいろなもののながさを比べることができたね☆ 4年 運動会 選手リレー選考会
4年生は運動会の選手リレー選考会をしていました。
必死に応援している児童,その声援を追い風に一生懸命に走っている児童の姿がありました。 選ばれなくて涙する児童に優しく声をかけ,手を差し伸べる姿に感動!! 高学年にもなると自分だけでなく相手の気持ちにも寄り添えるようになりますね☆ ![]() ![]() ![]() 6年 組体操にむけて
組体操の練習も中盤に入ってきました。
6年生の話を聞く姿勢や取り組む姿勢は立派です。 本番が楽しみです☆ ![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習 5
「炎はどうして明るく見えるのか?」や「蓄光の実験」もしたようです☆
なんだか理科の実験って楽しいね☆ ![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習 4
2組は火を使った実験をしています。
炎の温度を調べました。 900度にもなっていました! ![]() ![]() |
|