京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:647475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

秋季(新人戦)大会【野球部】

 16日(日)に藤森中学校で行われた新人戦2戦目で,洛水中学校に3対0で勝利しました。雨天順延で試合が延び,久しぶりの試合でありましたが,最後までしっかりと戦いました。次の試合でも全力を尽くして頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会【サッカー部】

 16日(日),京都教育大学附属桃山中学校において洛南附属中学校と対戦しました。前半から人数的なハンディがありながら,しっかりしたゲームプランで戦いましたが,残念ながら敗退しました。予選リーグは,もう1試合残っています。最後の最後まで全力でがんばって,勝利目指してください!
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会【男子バスケットボール部】

 16日(日),洛水中学校で予選リーグ最終戦が行われました。対戦相手は京都精華学園中学校で,10対179で敗退しました。大差で敗れましたが,最後の最後まで全力でプレーしてくれました。残念ながら決勝トーナメントには進出できませんが,しっかり練習して,次の大会でも全力で頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

向島まちづくりビジョン推進会議

 15日(土)午後3時から,本校会議室におきまして,『向島まちづくりビジョン推進会議「地元利用検討合同ワーキング会議」』が開催されました。その中で,向島中学校の校舎見学を参加の方々に行わせていただきました。皆さん,熱心にメモをとったり,質問していただきました。
画像1

土曜日の部活動【午後】

 15日(土)午後の部活動の様子です。グラウンドではラグビー部・サッカー部・女子テニス部が,間近に迫った大会に向けて一生懸命活動していました。また,体育館では男子バスケットボール部が明日の新人戦に向けて一生懸命練習していました。最後の最後まであきらめず頑張ってください!!
画像1
画像2

教育実習終わる!

 本日,8月27日から始まった教育実習も本日が最終日でした。実習生4名は本当に一生懸命、頑張っていたと思います。この気持ちを忘れず、これからも頑張ってください。実習生の感想をのせておきます。写真は反省会の様子です。

○1年社会科実習生
 3週間お世話になりました。ここでの経験を活かし,これからも夢に向かって頑張ります。ありがとうございました。
○2年社会科実習生
 教育実習3週間を通して色々,方法を教えていただきましたが,実行に移すことができませんでした。
○3年音楽科実習生
 3週間という短い期間の中で,本当にたくさんのことを学ばせていただいたように思います。色々とご迷惑をおかけしたとは思いますが,丁寧に改善点やアドバイス等をしていただき本当にありがとうございました。これからの音楽生活,大学生活等でこの経験を活かして過ごしたいなあと思いました。校長先生をはじめ,お世話になった教職員の方々に感謝したいと思います。
○3年音楽科実習生
 3週間本当にお世話になりました。大変なこと,楽しいこといろんなことがありましたが,充実した時間を過ごすことができました。私たちを受け入れてくださった向島中学校の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1

6組の様子

 本日14日(金),6組は学校祭に向けて発表する内容などを話し合っていました。みんなでしっかり考えて,素晴らしい発表になるように頑張ってください!期待しています。
画像1

音楽コンクールに向けて【3年】

 本日14日(金)6限に,3年生は学年合唱の練習を行っていました。各パートごとに練習の後,音楽室に集合して全体練習を実施し,素晴らしい合唱を披露してくれました。最終学年・向島中学校として最後の「音楽コンクール」を3年生中心に作り上げていきましょう!そして,10月5日は全校生徒にとって,永遠の思い出が作れますよう,期待しています!頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間【2年】

 本日14日(金)6限に,2年生各教室で「ポスターセッション」が行われました。6月に実施しました「生き方探求チャレンジ体験(職場体験)」を事業所ごとにまとめた内容を他のメンバーの前で一生懸命発表してくれました。とくに,聞いているメンバーからも質問も積極的に出してくれて,有意義な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

伏見支部授業研究会【道徳】

 本日13日(木)6限に本校におきまして,「伏見支部授業研究会【道徳】」が開催され,伏見区内の教職員に参加していただきました。A−(4)「克己と強い意志」の主題で授業が行われました。本校卒業生のメッセージを題材にして授業を展開させていただき,様々な意見交換を行いました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 第1回立候補者会議
第2回選挙管理委員会
9月分預り金現金徴収日
月1・月2・1・2・3・5の授業
身体計測(2・3・4限)
9/26 体育大会予行
体育大会前日準備
9/27 金曜日の時間割
体育大会前日準備
9/28 第39回体育大会(雨天時:月曜日の時間割)
PTA
9/28 体育大会自転車整理
10/1 御香宮祭礼パトロール(南学区)

学校だより

学校評価

お知らせ

その他

行事予定

小中一貫教育構想図等

京都市立向島中学校 部活動運営方針

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp