京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up126
昨日:132
総数:725164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

夏季大会 体操部

平安女学院高校の体育館で大会が行われました。非常に熱い中での競技でしたが、全員集中を切ることなく、最後まで立派に競技をやり遂げました。個人種目での入賞はありませんでしたが、団体総合で2位に輝きました。この後に府下大会・近畿大会につながる良い試合でした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 サッカー部

西京極中学校で第1回戦藤森中と対戦しました。立ち上がりを攻められ1点取られた後、一進一退の攻防が続きました。試合終了間際、相手にゴールを割られ0−2で負けました。多くのチャンスもあったのですが生かすことができませんでした。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中京支部生徒会エコキャップ運動

7月20日、中京支部生徒会で取り組んでいた【エコキャップ運動】で、北野中学校生徒会環境委員長が支部8校の生徒会を代表してイオン五条店に【ペットボトルキャップ】を届けてくれました。イオン五条店の責任者の方は『これまでで最多の量です』と驚いておられました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 野球

7月16日、吉祥院グランドで野球夏季大会2回戦が行われました。八条中学と対戦して12対2、4回コールドで勝利しました。

画像1
画像2
画像3

中京音楽フェスティバル 吹奏楽

7月16日、 両洋高校体育館で【社旗を明るくする運動】中京音楽フェスティバルが行われました。北野中学校吹奏楽部も演奏に参加して、『あなたへ』の合唱のあと『ロマネスク』『マードックからの最後の手紙』を演奏しました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 男子バスケ

7月15日、北野中学校でバスケットボール京都市夏季大会が行われました。男子は1回戦でシード校の加茂川中学校と対戦しました。後半粘りましたが43対76で敗戦しました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子バスケ

7月15日、北野中学校でバスケットボール京都市夏季大会が行われました。女子は1回戦で向島中学校と対戦しました。序盤のリードを守りきり52対44で勝利しました。
画像1
画像2
画像3

防煙教室

2年生は「防煙教室」を開きました。喫煙は体にとって有害なことは百も承知ですが、なかなか減らない未成年の喫煙の防止のために開かれました。講義を聴き、いろいろなことを体験手に学習する2時間でした。暑い中でしたが有意義な学習になりました。
画像1
画像2
画像3

租税教室

税務署から講師の方をお迎えして、「租税教室」を開きました。なぜ税金を払わなければならないのか、税金はどのように使われているのか、どのようにして集めるのかなど、分かっているようで曖昧な知識を明確にして、納税の必要性を勉強しました。みんな真剣に受講していました。
画像1
画像2
画像3

学校祭にむけて3

写真は歌の練習です。太鼓・エイサー・歌ともにいいリズムで練習していました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 学校祭 体育の部予備日
9/28 1組 校外学習
部活動
9/25 KDNプロジェクト地域環境美化(サッカー部)
10/1 地域環境美化 女子バスケット部
PTA
10/1 図書ボランティア10:30〜
ずいき祭りパトロール
生徒会
9/26 選挙管理委員会

お知らせ

北野だより

年間行事計画

学校教育目標

小中一貫教育

全国学力・学習状況調査

学校教育の重点

学校要覧

御土居

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp