京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up29
昨日:43
総数:914187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7日(金)5年理科「植物の実や種子のでき方」

 顕微鏡を使って,アサガオのおしべやめしべを観察しています。
画像1
画像2
画像3

7日(金)4年総合「伝え合う心」盲導犬についてのお話

 総合「伝え合う心」の学習で,関西盲導犬協会の久保さんを講師にお招きし,盲導犬についてのお話を聞きました。子どもたちは盲導犬を実際に見て,その賢さに驚いたようでした。
画像1
画像2

7日(金)6年図画工作 藍染

 今日の図工の学習は,藍染に挑戦しています。
 白い布に輪ゴムや割り箸,フィルムキャップなどを使って絞りを作り,藍で染めました。染料に付けた後にしっかり洗うと,いろいろな模様ができて,みんな楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

7日(金)2年体育「エイサー」練習

 太鼓の代わりのペットボトルとばちを使って,元気に踊っています。
画像1
画像2
画像3

7日(金)発育測定1年生

 今日は1年生が発育測定をしました。目についての話も聞きました。
画像1
画像2

6日(木)授業参観・懇談会

 
画像1
画像2

6日(木)授業参観・懇談会

 
画像1
画像2
画像3

6日(木)授業参観・懇談会

 
画像1
画像2
画像3

6日(木)授業参観・懇談会

 
画像1
画像2
画像3

6日(木)授業参観・懇談会

 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp