![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914194 |
11日(火)4年体育 大玉送り
運動場で大玉送りの練習をしています。
![]() ![]() ![]() 11日(火)運動会スローガン
児童会本部委員の子どもたちが,横断幕にスローガンをかいて校舎に掲示しています。運動会当日もみんなで力を合わせてがんばってほしいと思います。
![]() ![]() 11日(火)ごみゼロ活動1〜4年生![]() ![]() ![]() 11日(火)ごみゼロ活動1〜4年生![]() ![]() 11日(火)ごみゼロ活動1〜4年生![]() ![]() ![]() 11日(火)ごみゼロ活動1〜4年生
1・2年生は運動場の石拾い,3・4年生は運動場や学習園の草ひきをしました。
![]() ![]() ![]() 11日(火)ごみゼロ活動
今年度2回目のごみゼロ活動を行いました。13時15分から13時40分まで,1年生から4年生は,運動場の草抜き・石拾いをしました。5年生は中村公園,6年生は二条公園で,ごみゼロ活動を行いました。学校運営協議会福祉・ボランティア部の皆様,和楽会の皆様にもお世話になり,日ごろの遊び場・憩いの場である地域の公園の掃除をしました。
![]() ![]() 11日(火)2年体育「エイサー」練習
運動場で集団演技「エイサー」の練習をしています。
![]() ![]() 11日(火)発育測定5年生
今日は5年生が発育測定をしています。目を大切にすることについての話も聞きました。
![]() 11日(火)委員会発表(図書委員会)
朝会では,図書委員会の5・6年生が学校図書館の使い方について発表しました。クイズの形で,正しい利用の仕方を楽しく知ることができました。新しい本も入りましたので,さらにたくさんの子どもたちに利用してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|