京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up55
昨日:33
総数:376074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

栄養教諭の田口先生に教えてもらいました(3年生)

画像1画像2画像3
 栄養教諭の田口先生に,食べ物の栄養のことについて教えていただきました。
食べ物には,はたらきによって赤・黄・緑の3色のグループがあり,それぞれの色の食べ物は何かをみんなで考えました。たとえば,トマトは赤色ですが,赤の食べ物に入るのではなく,緑の食べ物で体の調子を整えるはたらきがあります。子どもたちはそれを聞き,「へえ〜。」と驚いていました。給食カレンダーにも載っているので,これからも注目してみていきたいと思います。

6年 プール清掃!

画像1
画像2
水曜日に大雨が降り…延期になっていたプール清掃。
本日,とっても水が気持ちの良い快晴のもと,
行うことができました!
プール清掃日和でした!!

暑い日差しのもと,水の冷たさを感じつつ,
プール内・フロア・更衣室など,みんなが水泳学習で
使う場所を一生懸命清掃してくれた子ども達でした。

友達と一緒に,学校のみんなのために頑張る姿。
すてきでした!
校内の誰よりも一足先にプールで水に触れられ,
気持ち良さも感じていました。
これから始まる水泳学習も頑張ってくれるだろうなぁ
と,思える清掃の姿でした!

避難訓練(火災)

画像1
画像2
画像3
6月1日(金)2校時、避難訓練(火災)がありました。
今年度初めての、避難訓練でした。訓練の想定は、給食室より出火。燃え広がる恐れがあるので、避難の必要があるという内容でした。
 非常ベル及び緊急放送の合図とともに、担任の指示を聞きました。その後、運動場まで全員静かに避難し、集合しました。最後に、校長先生のお話を静かに聞くことができました。
 『訓練は本番の時のように!本番は訓練の時のように!』を常日頃から意識していくことが大切です。日々の生活の中で、どのように行動していけばよいかを考えて動けるようになるといいですね。

1年 ひなんくんれん

 初めての避難訓練。事前に学習したことをしっかり守って、避難できました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習として東北部クリーンセンターと新山科浄水場の見学に行ってきました。
 東北部クリーンセンターでは,自分たちが出しているごみがどのように処理されるされるのかを見学しました。大きなクレーンでごみをつかみ取り焼却する様子に驚きの声が聞こえてきました。
 新山科浄水場では,水道水が届くまでを見学しました。実際に冷やした水を試飲させていただき,「おいしい!」と喜びの声があがっていました。

1年 朝(雨の日)の様子<教室>

 子どもたちは、登校後、学習準備をして、お直しして、朝顔の水やり、そして、朝遊び。と一連の流れがあるのですが…
 今朝は、雨。外には出られないので、教室で読書やお絵かきをしています。
画像1
画像2
画像3

1年 せいかつ なかよしだいさくせん

 たんけんと同時に、全校の教職員の名前を覚えて、休み時間に挨拶に行きます。
 教室では、カードを確認して挨拶の仕方を練習しています。
画像1
画像2

1年 せいかつ「きゅうしょくしつ たんけん」 1組

 「すごい!」「いいにおい!」など大きな釜やたくさんの食材に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

1年 せいかつ「きゅうしょくしつ たんけん」 2組

 給食室のたんけんでは、いつも授業で見られない調理の様子を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

1年 せいかつ「きゅうしょくしつ たんけん」 3組

 生活科の学習で、校内たんけんをしています。
今日は、給食室で調理している様子を特別に見学させていただきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp