![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:114 総数:451133 |
日曜参観 2校時 3
3〜5年生の「外国語活動」の様子です。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 2校時 2
2年生の「英語活動」の様子です。
楽しみながら英語に親しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観 2校時
6月5日(火)です。
昨日が日曜参観の代休日だったので,今日より新しい1週間の始まりです。 その「日曜参観」の様子をもう少しお伝えします・・・。 2校時の様子です。 2校時は,「道徳」または「英語・外国語活動」の授業を設定し,参観していただきました。 さくら・1・6年が「道徳」,それ以外の学年は「英語・外国語活動」を行いました。 下の写真は,さくら・1・6年の「道徳」の様子です。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】さくら学級のお友だち![]() ![]() 今後も,運動会やたてわり活動などを通して,交流を深めていけるといいですね。 日曜参観 1校時 3
5・6年の様子です・・・。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 1校時 2
3・4年生の様子です・・・。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 1校時
1校時は,各教科の授業です。
1・2・4年が算数,3・5年が社会,6年が国語の授業を行いました。 子どもたちは,落ち着いた雰囲気で学習に向かっています。 写真は,1・2年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観です!
6月3日(日)です。
本日「日曜参観」を行っています。 子どもたちは普段通り登校しています。 朝からたくさんの方々が参観に来てくださっています。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 中学生とのお楽しみ!
続いて1年生の記事です・・・。
チャレンジ体験の中学生の企画で楽しみました。 短時間ではありましたが,ミニゲームでもり上がりました!! ![]() ![]() ![]() 校外学習は中止でしたが・・・
5月31日(木)です。
予定していた1年生の校外学習は中止しました。残念でしたが,普段通りの学習をしました。 写真は,生活科の学習でアサガオの観察をしている様子です。 「葉っぱが増えてる!!」「すごく大きくなってるーー!」「さわったらシャリシャリしてる・・・!」 1人1人変化を見つけていました。 これからも大切に育て,じっくり観察してほしいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|