京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up103
昨日:137
総数:316067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

6年生 お楽しみの夕食です。

浜辺で記念写真をとり,宿舎でお世話になる方々にごあいさつをしました。
入浴後みんなで楽しく夕食を食べました。
画像1
画像2

6年 宿舎に無事到着しました。

本日の行程を終え,無事宿舎に到着しました。入浴後楽しみにしていた夕食の時間です。
写真は宿舎前に広がる砂浜です。明日もいいお天気になりますように。
画像1
画像2

6年生 大鳴門峡記念館

大鳴門峡記念館では光と音響で渦潮を楽しむことができました。また,立体映像で仮想体験ができるコーナーもあり子どもたちは目と耳で楽しむことができました。
画像1
画像2

6年生 うずしおを見学

 亀浦港よし出港し,渦潮観潮船に乗船し,うずしおを目の前で見ました。
自然の壮大さを感じることができました。
画像1
画像2

6年生 大塚国際美術館にて美術鑑賞をしました。

大塚国際美術館では学芸員の方に説明をしていただきました。
普段はなかなか目にすることの少ない美術作品に驚きの様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 明石海峡大橋につきました。

明石海峡大橋にて休憩をしました。大きな渋滞もなくスムーズに移動しています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行へ出発しました。

青空の下,6年生の子どもたち29名は元気に修学旅行に出発しました。
出発式では校長先生からこの修学旅行のめあてとして「よく学び,よく感謝し,よく楽しむ。」というお話がありました。一泊二日の修学旅行でたくさんの思い出を作ってくることと思います。
ホームページでは随時修学旅行の様子をお伝えしていきます。
画像1
画像2

1年・2年 生活科「がっこう たんけん」

画像1画像2画像3
 5月9日(水)3・4校時,1年生と2年生が合同で,生活科「がっこう たんけん」の学習を行いました。
 2年生の子どもたちが,学校内のいろいろな教室や場所に1年生を案内して,説明をしてくれました。1年生の子どもたちは,お兄さん・お姉さんのお話をしっかりと聞いていました。
 学校探検が終わった後の振り返りで,子どもたちは,「コンピュータ室には,コンピュータが20台もあるのが分かりました。」「校長室に,これまでの校長先生の写真がたくさんあったので驚きました。」など,様々な意見や感想を発表することができました。

1年 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」

画像1
 1年生は,生活科「おおきくなあれ わたしのはな」の学習で,アサガオの栽培と観察を行います。5月7日(月)3・4校時,植木鉢にアサガオの種をまきました。
 まず,アサガオの種はどんな様子なのか,形や大きさ,色,手触りなどを調べました。「すいかを切ったような形です。」「色は黒だけど,茶色に見えるところもあります。」など,子どもたちは観察をして気付いたことを,しっかりと発表することができました。
 その後,いよいよ,種をまく活動をしました。植木鉢に土を入れ,種をまきます。指を土に差し込んで穴をあけ,その穴に一粒一粒丁寧に種を入れました。子どもたちは小さな種を,とても大切に扱っていました。
 最後に,水やりをします。「大きくなあれ。」「早く芽が出ますように。」子どもたちは,アサガオの種にお話しながら,やさしく水をかけていました。
 

5年 気象予報士気分

画像1
 理科の学習で,気象衛星やアメダスの情報から,天気の変化について考えました。パソコンを使って衛星画像の雲の動きを自分で操作しながら動きの特徴に気づいたり,アメダスの雨量情報と関連付けながら天気の移り変わりについて考えることができました。
「雲が西から東へ動いてる。」
「雲の動きとアメダスの動きが同じだ。」
「気温の変化もなんだか関係がありそうだな。」
自分たちで調べたい方法を考えて上手に操作することで,さまざまな気づきが生まれました。
「もっと調べたい!」
「自主勉強でやってきていいですか?」
そんなが自然と湧き上がった,理科の授業でした。
この中に,未来の気象予報士が生まれるのでしょうか。
楽しみですね。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
9/7 身体計測3くみ・4〜6年
9/10 ほけんの日
9/11 朝の読み聞かせ(低) 英語授業研究会(6年) スクールカウンセラー来校日 木曜校時
9/12 運動会全校練習(1・2校時→延期) 食に関する指導3年 フッ化物洗口
9/13 運動会全校練習(1・2校時) 火曜校時

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp