![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:131 総数:979280 |
第1回 おもしろ講座![]() ![]() ![]() 本日の演題は「祇園祭と市電」。今年2月の「おもしろ講座」でもお越し頂いた鉄道友の会京都支部副支部長で京都市教育委員会参与の島本由紀様に,祇園祭に関わる市電の様々なエピソードをお話し頂きました。鉾を通すために,架線の張り方などにどのような工夫がなされていたのかなど,どれもとても興味深いお話しでした。集まって頂いた約40名の地域の方々も,昔を懐かしみながら熱心に聞いておられました。 ご参加頂きました皆様,そしてこの会の準備や運営をしていただきましたけやきプロジェクトの「おもしろ講座部会」の皆様,本日はありがとうございました。 全日本通信陸上競技大会![]() ![]() ![]() 今回の大会では,1年女子800mが5位,1年男子1500mが6位,男子110mHが4位,男子800mが2位と,それぞれ入賞しました。暑い中,応援にお越しくださった保護者の方や部員の皆さんに感謝します。ありがとうございました。 生徒総会 その2![]() ![]() ![]() Oikeフェスティバルのテーマ「響−我らの力 無限大−」も発表されました。 生徒総会 その1![]() ![]() ![]() 前半は,生徒会長や評議会及び各委員会の委員長からの今年度の活動方針の説明が行われ,代表質問者からの質疑とそれに対する回答がありました。また後半は,各学年からの学年目標の発表が行われました。それぞれの学年ごとに学年全員で群読風にしたりと,工夫を凝らして発表していました。 1時間を超える長丁場でしたが,最後まで集中力を途切れさせること無く全員が取り組むことが出来ました。 8年 球技大会![]() ![]() ![]() あと4週間 どう過ごす?
今日は朝から気温がぐんぐんと上がり,午後2時過ぎには「光化学スモッグ注意報」が発令されました。ここ数日間は気温の高低差が大きいので,体調を崩さないように気をつけましょう。
ところで期末テストが先週で終わり,1学期も残すところ4週間となりました。夏季大会に向けて部活動を頑張ろうという人,テストは終わったけれども今の間に1学期の復習をしっかりやっておこうという人,夏休みの計画を今から考えている人など様々だと思いますが,この4週間をなんとなく過ごすのではなく,何かこれだけはやりきろうという目標を持って過ごしてみましょう。そうすれば,7月20日にはきっと今とは違った自分自身に会えるはずです! 期末テスト1日目![]() ![]() ![]() 水泳 春季大会![]() 陸上部 夏季大会![]() ![]() ![]() 陸上部 夏季大会![]() ![]() ![]() 本校の陸上部員は日頃の練習の成果を発揮し,男子110mハードル,1年女子800mで優勝,男子400mリレーで2位,男女800mで3位,男子1500mで3位,4位に入賞しました。選手たちは,保護者やOBの皆様,そして部員たちの声援のおかげで頑張ることができました。 この大会で各種目6位までに入賞すると,7月27日(金)28日(土)に行われる府大会に出場することができます。今後も近畿大会,全国大会を目指して頑張りますので,応援をよろしくお願い致します。 |
|