京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/09
本日:count up28
昨日:22
総数:310093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年 修学旅行 名古屋城見学2

 名古屋城を見学した後,お土産を選びました。もう,おこづかいを全部使った人もいるようです。
画像1
画像2

6年 修学旅行 名古屋城見学

 名古屋城を見学しました。天守閣の「金鯱」を見て,あまりの立派さに驚きました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 買い物タイム

 ミルクーポンを使って各国の食べ物やお土産を買いました。
画像1
画像2

6年 修学旅行 リトルワールド

 リトルワールドに到着しました。みんなそろってお弁当を食べています。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行情報

 名神高速道路の多賀サービスエリアで休憩をしました。雨はパラパラ降っていますが,傘は必要ないくらいの雨です。
 休憩後,再びバスに乗り,最初の目的地「リトルワールド」へ向けて出発しました。子どもたちはみんな元気です。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 参観授業

 国語科の学習を参観していただきました。「なにがどうする。」「だれがどうした。」という文のかたちに合うように考えて,文を書いていました。
画像1
画像2

3年 参観授業

 国語科の授業を参観していただきました。これまでに『きつつきの商売』のお話で学習してきたことを生かして,自分が考えた動物のお店について,想像をふくらませていました。
画像1
画像2

2年 参観授業

 国語科の授業を参観していただきました。『ふきのとう』の音読発表会を計画しています。イメージ通りの音読をすることができるように気をつけることを,しっかり考えていました。
画像1
画像2

1年 参観授業

 算数科の学習の様子を参観していただきました。子どもたちは数図ブロックを動かして,一生懸命考えていました。
画像1
画像2

6年 修学旅行 出発式

 本日から1泊2日で名古屋方面への修学旅行を実施します。
 今朝,出発式を終えた6年生の子どもたちは,元気にバスに乗り込み,名古屋に向けて出発しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp