![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:34 総数:448345 |
2学期始業式
2学期の始業式を行いました。
はじめに転入生を紹介しました。新たに仲間を加えて,2学期の七三がスタートです。 さて,校長先生のお話は,テレビなどでよく見かける 「世界は誰かの仕事でできている」 という言葉から進められました。 家から学校への通学路をふり返るだけでも,たくさんの仕事を挙げることができます。 また,一言に「仕事」と言っても,「ものをつくる仕事」「ものをうる仕事」「サービスを売る仕事」・・・。様々な種類の仕事があります。 我々の生活は,たくさんの人の,たくさんの仕事に支えられています。まさに「世界は誰かの仕事でできている」のですね。そこには「自分の役割を果たそうとする」「誰かの役に立とうとする」思いがあるのです。 そんな意味で学校に目を向けると,「学校も誰かの仕事でできている」さらに言えば「学校はあなたの仕事でできている」のです。 あなた(1人1人)が自分の役割を果たそうとし,誰かの役に立とうとすることで,学校がよりよいものとなっていくでしょう。 学校生活が再開する2学期の始業式に,このようなメッセージが届けられました。 ![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました!!
8月27日(月)です。今日から2学期が始まります。
長い夏休みが終わり,学校生活が再スタートです。 まだまだ暑さが厳しい日々が続いていますが,子どもたちは普段通り元気に登校しました。 やはり子どもたちが帰って来てこそ,学校は活気にあふれますね。 2学期は「運動会」や「七三夢舞台」など,大きな行事もひかえています。 子どもたちと共に力強いスタートをきっていきたいものです。 ![]() ![]() 頑張りました!![]() ![]() ![]() 七条第三小学校からは男子13名,女子15名が出場し,熱戦を繰り広げました。普段の練習の成果を発揮し,みんなとても一生懸命頑張りました。 試合が終わってから,早速これからの目標やできるようになりたい技をを考えている子がたくさんいて,夏休み明けからの部活動もとても楽しみです!試合が終わり,1日頑張った子どもたちの様子をお届けします。 |
|