|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:80 総数:921327 | 
| 21日(火)教職員研修
 夏休み中に,教職員はいろいろな研修を行なっています。今日の午後は,本校の学校司書が講師になり,図書館教育についての研修をしました。   21日(火)飼育委員会・栽培委員会
 夏休みの間も,飼育委員会や栽培委員会の5・6年生が,動植物のお世話の仕事をするために学校に来てくれています。 今日は,飼育委員会の子どもたちが野菜をもってきてウサギに食べさせてくれました。ウサギも,うれしそうにもりもり食べていました。 飼育委員会・栽培委員会のみなさん,いつもありがとうございます。  20日(月)ウサギ
 この夏はとても暑いので,ウサギは小屋の日かげで過ごしていることが多かったですが,今日は小屋の外に出ています。日なたぼっこをするくらいの気温になって,過ごしやすそうにしています。  20日(月)三校合同研修会
 二条中学校・正親小学校・二条城北小学校の三校の教職員が合同で研修会を行いました。前半は,各校の取組について報告をしました。後半は6つのグループに分かれて意見交換をしました。   ★学校閉鎖日のお知らせ★
 夏休みも,およそ半分を終えました。今年はとても暑い夏になり,水泳学習や部活動等を中止・時間短縮することもたくさんありました。ご協力ありがとうございました。 残りの期間も,元気に安全に過ごしてほしいと思います。 ★8/11(土)〜19(日)学校閉鎖日 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ★8/24(金)夜 盆踊り練習 ★8/25(土)ソフトテニス全市交流会 8/25(土)夕 PTA夏祭り 盆踊り大会 ★8/27(月)2学期始業式 給食開始 5時間授業 ●お知らせ●4日(土)5日(日)プール一般開放での落とし物
 8月4日(土)と5日(日)に,地域の方がプールを一般開放されました。今年度は,日中の気温・水温・暑さ指数が大変高いため,時間を短縮して開放されました。たくさんの子どもたちが参加していました。 この2日間のプール一般開放で,いくつか落とし物がありました。ご自分の物がありましたら,学校までとりに来ていただきますよう,よろしくお願いします。  6日(月)校内の環境整備
 今日は,管理用務員が廊下の白線をぬり直しました。長い休みを利用して,校内の環境整備をしています。   3日(金)校内の環境整備
 今日は,管理用務員が水を使って児童玄関をきれいにしました。子どもたちが普段使っている傘立てや,すのこなどがとてもきれいになりました。   8/4(土)5(日)プール一般開放 時間短縮して実施します。
 日頃は,本校教育活動にご理解・ご支援をいただきありがとうございます。 8/4(土)5(日)の学校体育施設開放委員会のプール一般開放ですが,気温・水温・暑さ指数が高くなる予報が出ていますので,時間を短縮して実施したいと思います。 8/4(土)5(日)ともに, 午前9時30分〜午前11時30分に一般開放する予定です。 当日につきましても,気象状況をみながら実施したいと思います。よろしくお願いいたします。 1日(水)本日のタッチフットボール部 実施します。
 日頃は,本校教育活動にご理解・ご支援をいただきありがとうございます。 本日午後4時00分からのタッチフットボール部は,予定通り実施いたします。水曜日ですが,運動場を使う部活動がありませんので,運動場で実施します。 気温・暑さ指数ともに数値が下がり始めていますが,昨日同様,熱中症対策として,多めの水分(水筒)・タオルを持参してください。 よろしくお願いいたします。 |  |