水遊び
プールの中を走ったり,体に水をかけたりして水に慣れました。初めてのプールでの学習に「楽しかった!」の声がたくさんでした。
【1年生】 2018-06-21 17:23 up!
水遊び
今日から体育科「水遊び」が始まりました。身のまわりのことやプールサイドでのルールなどをしっかり確認しました。
【1年生】 2018-06-21 17:23 up!
一輪車,人気です!
ベルマークで購入させていただいた一輪車,本日より使用させていただきました。
人気抜群!使う日を学年ごとに設定していこうと思います。児童のみなさん,大切に使ってくださいね!保護者のみなさま,今後もご協力おねがいします。
【学校の様子】 2018-06-21 11:06 up!
色々なものがあったね。
生活科では学校探検で行ったところにあったものを絵や言葉で書いて,班でまとめていきます。
【1年生】 2018-06-21 11:01 up!
算数「垂直と平行」
簡単そうに見えて,理解に苦しんだ1時間でした。垂直と平行。しっかり覚えておきたいものです。
【4年生】 2018-06-21 10:58 up!
社会「浄水場見学で分かったことをまとめよう」
先週の金曜日に社会見学に行きました。「新山科浄水場」を見学してわかったことをまとめました。個人の疑問は,クイズ形式にして,みんなで交流しました。
【4年生】 2018-06-21 10:57 up!
2年 図工「わっかでへんしん」
図工の「わっかでへんしん」の冠をつくるために,輪っかに模様を描いたり,輪っかにつける飾りを作ったりしました。どんな輪っかができ上がるのか,来週が楽しみです。
【2年生】 2018-06-21 10:57 up!
頑張ってます!
重たい食器ですが,二人一組でしっかり持って運びます。
【1年生】 2018-06-21 10:56 up!
残さず食べました!
今日の給食は人気メニューの「カレー」でした。熱々のカレーが食べられることは幸せですね。
【1年生】 2018-06-21 10:56 up!
よく見て描こう(3年生)
図工の時間に自分の顔を描き始めました。鏡をよく見てがんばって描いています。懇談会で掲示しますので,どうぞご覧ください。
【3年生】 2018-06-21 10:55 up!