京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/06
本日:count up3
昨日:62
総数:392505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

第27回 ふれあい大塚夏まつり

画像1
画像2
画像3
 8月4日(土)に第27回ふれあい大塚夏まつりが行われました。多くの方に来ていただき,おおいに賑わいをみせていました。
 大塚小学校からは,和太鼓部が出演し,日頃の成果を十分に発揮してくれました。教職員バンドも僭越ながら出演させていただきました。たくさんの拍手を頂き,ありがとうございました。
 また,音羽中学校吹奏楽部の演奏・東総合支援学校高等部生徒による和太鼓演奏・大塚ふれあい太鼓『雷』の演奏と,多くの皆様に出演していただきました。ありがとうございました。

 大塚学区社会福祉協議会をはじめ地域の皆様には,暑い中お世話になりました。本当にありがとうございました。子どもたちにとって,夏休みの良い思い出になりました。

夏休みのプール開放

画像1画像2画像3
 8月2日(木)の午後で,今年の夏休みのプール開放が終わりました。今年は猛暑のため,夏休みの取組の中止・延期も考えました。しかし,子どもたちが楽しみにしているプール開放を少しでも実施できるようにと,プールサイドにシートを張り,日影を作りました。残念ながら,低学年の1回だけは中止となりましたが,他は予定通り実施することができました。子どもたちの体調管理・健康観察や持ち物の準備等,ありがとうございました。

夏の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 夏休みの行事も残りわずか。今日は夏の読み聞かせでした。
図書ボランティアさんによる読み聞かせは,楽器なども駆使して本格的!
子どもたちはお話の中に引きこまれていました。自分だけのしおりもつくりとても楽しそうでした。
 夏休みもたくさん本を読んで,本の世界をぜひ楽しんでほしいと思います!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp