浄水場・3!
浄水場のすべてを管理している「中央制御室」を見学した子どもたちは,「いつもありがとうございます」「みなさんが毎日寝ないで見てくださっているおかげです」と,感謝の気持ちを述べていました。
【4年生】 2018-06-18 19:18 up!
浄水場見学・2!
説明を聞いた後は,実際に足を運んでの見学です!!「浄水場は広いな!」「こんなふうにして,琵琶湖の水をきれいにしていくんだ」「すごい!」など,たくさんのつぶやきがありました。
【4年生】 2018-06-18 19:18 up!
社会見学「浄水場・1」
新山科浄水場へ,社会見学に行きました。あいにくの雨天ではありましたが,子どもたちはとても楽しみにしており,全員出席でたくさんのことを学んできました。
まずは,浄水場の説明をみんなで聞き,質疑応答もしていただきました。
【4年生】 2018-06-18 19:18 up!
掲示板
【学校の様子】 2018-06-16 11:05 up!
大正琴教室
16日(土),ふれあいサロンと会議室で,大正琴教室がおこなわれました。社会福祉協議会の方々の指導を子どもたちは真剣に聞き,集中して取り組んでいました。発表に向けて頑張ってください!
【学校の様子】 2018-06-16 10:59 up!
学校探検(理科室)
【1年生】 2018-06-16 10:53 up!
学校探検(用務室)
用務室には,みんなが過ごしやすい環境を作るものがたくさんありました。
【1年生】 2018-06-16 10:53 up!
学校探検(事務室)
事務室には図工で使うような折り紙や画用紙がたくさんありました!
【1年生】 2018-06-16 10:53 up!
学校探検(職員室)
職員室にはたくさんの机やパソコンがありました。電話もたくさん!
【1年生】 2018-06-16 10:53 up!
学校探検(図工室)
図工室には,作品をきれいにつくるための道具がたくさんありましたね!
【1年生】 2018-06-16 10:52 up!