京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up17
昨日:44
総数:366987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 算数科「一億をこえる数」

画像1
13枚の数字カードを使って数読みゲームをしました。数が大きくなると位取りが難しくなるので最初は苦戦していましたが,慣れてくるとすらすらよんでいました!

4年生 国語科「新聞を作ろう」

画像1
取材メモをもとにインタビューをしたり,アンケートのお願いに行ったりしました!
インタビューの前には,自己紹介やインタビューの目的を話し,インタビューの後には,しっかりとお礼を伝えていました。これから,インタビューやアンケートの結果をまとめて,記事を書いていきます。どんな新聞ができあがるのか楽しみです。

2年 お気に入りの本み〜つけた!!

画像1
国語の学習で,いなばの白うさぎの読み聞かせを聞きました。子どもたちは,昔話・神話に興味津々になりました。
そこで,図書館で自分のお気に入りの日本の昔話・神話を見つけました!

6年 社会見学in奈良 その7

画像1
 社会見学が終わりました。子どもたちの熱い想いが通じたのか,ほとんど雨も降らずに,行程を終えることができました。
 全員参加することができたのも,ご家庭の協力のおかげだと思います。
 保護者のみなさん。お弁当などのご協力ありがとうございました。また,子どもたちの思い出話に,耳を傾けてあげてください。
 

6年 社会見学in奈良 その6

画像1画像2
 とても大きな大仏も見ることができました。

6年 社会見学in奈良 その5

画像1画像2
 鹿と戯れました。

6年 社会見学in奈良 その4

画像1画像2
 平城宮跡の次は東大寺に行きました。

6年 社会見学in奈良 その3

画像1画像2
 資料館も見学しました。

6年 社会見学in奈良 その2

画像1画像2
 とても広い敷地に子どもたちも驚きの声をあげていました。

6年 社会見学in奈良 その1

画像1画像2
 今日は奈良へ社会見学に行きました。平城宮跡を散策しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 6年水泳記録会(アクアリーナ)
7/27 少年補導びわ湖バレイ自然教室
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp