京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up358
昨日:42
総数:396029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

5年 国語科の学習

画像1画像2
国語科「本は友達」の学習で本の帯を作りました。

初めはみんな教科書の「千年の釘にいどむ」で本の帯作りをし,本の帯がどのようなものかを学びました。その後,学校の図書館で借りた自分のおすすめの本で帯を作りました。興味を引くキャッチコピーを考えたり,絵の描き方を工夫したり,素敵な帯が完成しました。完成した帯は学校の図書館にも掲示しています。

6年 修学旅行 お買いもの

 淡路ハイウェイオアシスで買い物中です。3時15分にここを出発し,学校に向かいます。
画像1
画像2

6年 修学旅行 昼食

 こんぴら参りを無事に終え,自分たちで作ったうどんを食べています。とってもおいしいです。
 昼食後は,帰路につきます。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行 こんぴら参り

 とても暑い中ですが,休憩をしながら頑張って頂上を目指します。
画像1
画像2

6年 修学旅行 うどん作り体験2

画像1
画像2
画像3
 音楽に合わせてジャンプしてうどんを踏んでいます。みんな大盛り上がりです。お昼に食べる用やお土産用のうどんを作りました。どんな味がするのか,早く食べたいですね。

6年 修学旅行 うどん作り体験

画像1
画像2
画像3
 うどん作りが始まりました。前掛けをつけて,お土産用に一生懸命作ります。

6年 修学旅行 2日目朝食

 おはようございます。
 修学旅行2日目をむかえました。みんな元気です。
 朝食をしっかりと食べて,こんぴらさんへ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 夕食

画像1
画像2
 おいしい食事に子どもたちも大満足の様子です。
 夕食の後は,入浴,レクリエーションなどを行う予定です。

 今日のHPはこれでおしまいです。
 明日のHPもお楽しみに♪

6年 修学旅行 夕食

画像1
画像2
 広間での夕食が始まりました。おいしいご飯をいっぱい食べて今日の疲れを癒し,明日への活力にしたいですね。

6年 修学旅行 入館式

 宿舎に入りました。入館式も立派にできました。司会もご挨拶も聞く姿勢もバッチリです。この後、6時から夕食です。みんな、元気そうです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 給食9の日
7/23 1学期終業式
給食終了
7/24 夏季休業開始
ぐんぐんタイム
水泳指導
少年補導パトロール 〜8月26日
7/25 水泳記録会6年
ぐんぐんタイム
水泳指導
7/26 ぐんぐんタイム
水泳指導
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp