京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:120
総数:600788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。十分な栄養,十分な睡眠,十分な水分で熱中症を予防しましょう!

3年のページ  車の進む長さを調べよう!

7月13日(金)

 理科の学習で,ゴムの伸ばし方を5cm,10cmと変えて,車の進む長さを調べました。一斉に広い場所で実験をするため,体育館を使って行いました。
「5cmから10cmにすると2倍に長くなるんじゃないかな。」
「2mくらい進むかな。」
と,自分なりの予想をもちながら活動しました。
「こんなに進むなんて,ゴムの力はすごいな。」
「もっとゴムを伸ばすと,進む長さもどんどん伸びそうだな。」
と,目を輝かせながら意見交流ができました。
「次は,ゴム以外の力で走るか試したい。」
と,次への意欲にも満ち溢れていました。
画像1
画像2

3年のページ  お誕生日のお祝いを

7月13日(金)
 昨日,お誕生日係によるお誕生日会を行いました。
クラスのみんなのお誕生日にお祝いをしたいと張り切って企画しています。
 歌を歌ったり,バースディカードを準備したり・・・
給食は牛乳乾杯をして,誕生日本人もみんなも笑顔いっぱいの幸せなひと時でした。

画像1

今日の給食

画像1
7月13日(金)
 今日の献立は,『玄米ご飯』『平天の煮つけ』『京野菜のごま味噌かけ』『牛乳』です。
 今日の食材で使われている京野菜の『賀茂なす』は,京都市北区にある上賀茂地区で多く作られています。ボールのように,ふっくらと丸い形をしています。また,『万願寺とうがらし』も,京野菜の一つです。京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれました。とても大きいので『とうがらしの王様』と言われています。

今日の給食

画像1
7月12日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『キャベツのすまし汁』『ほうれん草のおかか煮』『イワシのかわり煮』『牛乳』です。
 野菜をよくかんで食べると,野菜の繊維が歯の汚れを取ってくれます。このことから,『野菜は自然の歯ブラシ』と言われることがあるそうです。

1年のページ やぶいた かたちから うまれたよ(3)

7月12日(木)
 子どもたちが,ちぎった紙を並べたり,組み合わせたりして見立てた作品の一部です。さて,子どもたちは何に見立てたと思いますか?
 来週は,できた形から思い付いたものを絵に表します。どの作品にも,子どもの豊かな発想が込められていて,今から完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年のページ やぶいた かたちから うまれたよ(2)

7月12日(木)
 子どもたちは,持ってきた紙を豪快にちぎって,楽しそうに活動していました。
 また,いろいろな色や模様の紙があることで,発想がとても豊かになっていたように思います。
 いつも学習に向けて,たくさんのご準備,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1年のページ やぶいた かたちから うまれたよ(1)

7月12日(木)
 今日は図画工作科の『やぶいた かたちから うまれたよ』で,持ってきた紙を思い思いにちぎって,何に見えるか考えました。 
 子どもたちはちぎった紙をいろいろ試しながら,並べたり,組み合わせたりして「恐竜」「お化け」「ドラゴン」「船」「ロケット」などに見立てていました。
画像1
画像2
画像3

第二回町別児童集会がありました

画像1
画像2
画像3
7月12日(木)
 今日の5校時は,今年度2回目の『町別児童集会』でした。
 町別ごとに教室に集まり,夏休みの町内行事について,日時を確認しました。また,校内の危険な場所などについても話合いました。その後,町別ごとに集団下校をしました。

しいのみ学級のページ 七条中エリア育成学級交流会

画像1画像2
7月12日(木)
 七条中学校エリアの3小学校と中学校の児童生徒が集まって,交流を深めました。
 小学生たちは,卒業したお兄さんたちに会えると,始まる前からワクワクしていました。
 各小学校の自己紹介では,それぞれがしっかりと発表し,中学生の自己紹介では,誕生日や好きな観光地,好きなキャラクターを紹介してくれました。 
 交流会では,みんなの大好きな「ロンド橋」や「できるかな体操」,「バルーン」をして楽しみました。
 久しぶりの再会を果たし,友だちや先生方と一緒に楽しい交流会になりました。

今日の給食

画像1
7月11日(水)
 今日の献立は,『黒糖コッペパン』『チキンカレーシチュー』『ひじきのソテー』『牛乳』です。
 『チキンカレーシチュー』は,子どもたちの人気メニューです。おかわり続出で,食缶があっという間になくなりました。
 『ひじきのソテー』は,『にんじん』や『コーン』『三度豆』が使われています。子どもたちには,いろどりや食感を楽しんで食べてほしいです。

 体の調子や生活のリズムを整えるために,『一日三食』きちんと食べることは,とても大切なことです。また,体の成長も支えてくれます。子どもたちには,『一日三食』しっかりと食べて,夏を元気に過ごしてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp