京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up2
昨日:62
総数:253285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

19ひきのおしゃれなかめさん

画像1
今日の図工は、先週につづいて「絵の具をつかって」の2回目でした。「赤・青・黄の3色だけでかめの甲羅をおしゃれにぬろう」というめあてで学習に取り組みました。同じ色を使っていても、できあがった19ひきは色とりどりのおしゃれなかめが勢ぞろいでした。感想の中に「おもっているより、こくなったり、うすくなったりしてびっくりしました。3色なのにいろんな色ができてすごくきれいでした。」というような素直な驚きを綴っている文章がたくさん見られていました。
画像2

選書会

画像1画像2
 今日2校時は「選書会」でした。1年生は,ひろい部屋にぎっしりと並べられた本をみてびっくりしていました。自分が読みたい本を2冊選んでしおりをはさみました。本に親しみ,進んでいろんな本に触れる良い時間でした。

みずあそび

画像1画像2
 今日の3・4校時は,体育の学習で初めての「みずあそび」をしました。今日は,水の中を歩いたり走ったり,ワニ歩きをしたりして水慣れしました。小学校の大きなプールでみんなみずあそびを楽しんでいました。

初プール!水なれの巻

画像1
子ども達の願いが通じて、今日はプールに入ることができました。今日はまだ水の量も少なくプールの約束事を確かめたり、水かけごっごを楽しんだりしながら、最後に1,2年生全員わにさんになってはしからはしまで歩きました。
画像2

重要 6月19日(火)の学校教育活動について

明日19日の学校教育活動は通常通り再開いたします。
給食も通常通り実施する予定です。

本日(18日)下校時ヘルメットを着用して帰った児童のみなさんは,明日の登校時にもかぶって安全に気を付けて登校してきてください。

各ご家庭でも可能な範囲で子どもたちの安全避難行動(ガラスや瓦などの落下物,ブロック塀など倒壊危険のあるものから離れる)についての注意喚起をお願いいたします。

地震に伴い,不安を感じている子どもたちもいるかもしれません。何かありましたら学校までご相談ください。

なお,この後も余震や新たな地震の可能性もあるという情報もあります。
地震発生時の非常措置については,本ホームページ右下にある配布文書「気象情報及び地震に対する非常措置についてのお知らせ」をクリックしてご覧ください。



緊急 地震による臨時休校

本日7時58分頃,京都市に震度5の地震がありました。
児童の登校時でしたので,学校で一旦安全確認を行いました。
児童の安全が確認できましたので,本日臨時休校とします。
只今8時45分に引き渡しによるに下校を始めます。
安全最優先のため,原則保護者のお迎えによるひきわたしによる下校といたします。
お迎えよろしくお願いします。お迎えが来るまで学校にとどめておきます。

自宅待機されている方は,そのまま休校となります。

運動会がんばったね集会!!

画像1画像2画像3
1.2年生みんなで力いっぱい運動会をがんばれたお祝いに、がんばったね集会をしました。2年生は、はじめの言葉とおわりの言葉も担当し、かっこよく言葉も言えました。
「かもつ列車」「どんじゃいけん」「折り返しリレー」の3つのプログラムの楽しい集会ができました。

さわらの幽庵焼き

画像1
6月15日(金)の給食は,さわらの幽庵焼き,キャベツの胡麻煮,味噌汁,玄米ご飯,牛乳です。

さわらの幽庵焼き
 幽庵焼きとは,ゆず・料理酒・醤油で味付けをして焼く料理を言います。今日は,スチームコンベクションオーブンを使って焼きました。ゆずのさわやかな香りと味を味わって食べました。たいへんおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

縦割りスポーツテスト&プール清掃

画像1画像2画像3
縦割りグループで全校スポーツテストを行いました。ソフトボール投げや立ち幅跳び,握力,長座体前屈や50m走,20mシャトルラン,上体起こし,反復横跳びの計8種目の体力を測定します。子どもの運動不足や健康課題が言われることもありますが,自分の健康や体力,成長の様子などに関心を持つよい機会となってほしいです。
 また,水泳学習の開始に合わせ,プール清掃を行いました。5・6年の高学年で協力して行いました。
そうじ??水遊び??というくらい大はしゃぎの子どもたち。しっかり楽しみながらも責任を果たしてきれいに仕上げました。これで今年も安心・安全な水泳学習がスタートできそうです。

くるくるクランク完成!

画像1
画像2
画像3
図工で取り組んできた「くるくるクランク」が完成しました。
クランクの動きを利用して,子どもたちのユニークな発想が形になりました。
大きな耳にグリグリ動く「耳かき」,かつらが飛んでいく人,金鉱を掘り出す人・・・
子どもらしい,ユニークな発想や「そのシーンを切り取って表現してるんだ!」という意外性がとても面白いですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
7/14 囲碁教室,バウンドテニス
7/16 海の日
7/17 安全の日,ALT,ノート検定
7/18 フッ化物洗口,茶道部
7/19 PTAバレーボール
7/20 町別集会,PTAコーラス
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp