京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:62
総数:461799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

パックドック

画像1画像2
今日の朝食はパックドックです。パンにウインナーやキャベツを挟んでアルミホイルで包み,紙製の牛乳パック棟に入れて火にかけます。うまくできるといいですね。

朝の集い

最終日を迎えました。みんなで元気に今日のめあてを確かめたり体操をしたりしました。
今日のめあては「感謝」です。今日もいい一日に!
画像1画像2画像3

3日目のふりかえり

画像1画像2画像3
花背山の家での夜もこれが最後です。みんなでしっかりふり返りをし,明日に備えます。

キャンドルファイヤー4

画像1画像2
はなやかさん、ひょっこりはん、猛獣狩りにレク係による劇やジェスチャーゲームなどみんなで楽しみました。

キャンドルファイヤー3

画像1画像2
フォークダンス、とっても上手です!

キャンドルファイヤー2

神聖な雰囲気で始まりました。
画像1
画像2
画像3

キャンドルファイヤー1

画像1画像2画像3
火の子と火の神がスタンバイしています!
そのころ、宿泊棟では、キャンドルファイヤーが待ちきれずフォークダンスの練習が始まりました!本番でも上手に踊れるかな?

本日の登校について

おはようございます。只今避難準備等の発令が出ておりますが,下鳥羽学区では今のところ対象になっておりませんので通常授業です。安全に気をつけて登校してください。

夕食タイム

画像1
画像2
画像3
花背での最後の夕食となりました。しっかり食べて,このあとのふり返りやキャンドルファイヤーを楽しんでほしいですね。
本日のホームページのアップはこれで終了します。この後の活動の様子は明日に更新します。

今から夕食です

画像1画像2
1日目で作った竹箸。洗うのも慣れてきました!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp