京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up24
昨日:71
総数:367162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生修学旅行 12

 うどん作りの体験が始まりました!玉ねぎに続く,おいしいおみやげがまた一つ増えますね!
画像1
画像2

6年生修学旅行 11

 ホテルの退館式を終えて,うどん学校へ向かいました。
画像1
画像2

6年生修学旅行 10

 修学旅行2日目スタート!朝食の様子です!おいしい朝食を食べて48人みんな元気です☆
画像1
画像2

6年生修学旅行 9

1日目のレクリエーション(1・2枚目)と1日のふりかえりの様子(3枚目)です!
画像1
画像2
画像3

2年 一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
大きくてきれいな歌声を1年生に届けることができました。
みんな温かい気持ちで1年生を迎えることができました。

6年生修学旅行 8

 おいしい夕食を全員で食べました。午後7時から入浴,この後レクリエーションを楽しみます。
画像1
画像2

算数科「円と球」

画像1
画像2
画像3
算数科「円と球」では,単元の導入に,こまをつくりました。こまが回る様子から、こまに模様が円になっていることを見つけ,こまを回す動作がコンパスで円を書く動作と似ていることに気づくことができました。これからは,円や球がどんな形のことをいうのかを考えていきます。

放課後まなび教室開講式

 今年度も「放課後まなび教室」が始まりました。この日はスタートにあたり「開講式」を行い,30名の子どもたちが参加しました。お世話になるアドバイザー・サポーターの皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

6年生修学旅行 7

 船からの風景,渦潮の続きです!
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 6

 鳴門では,船から見事な渦潮を見ることができました。最高です!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 食の学習(4−1) 銀行振替日 1年生朝の読み聞かせ(1−1)
7/11 フッ化物洗口
7/12 1年生朝の読み聞かせ(1−2)  校内研究授業(さくら)6校時
7/13 フレンドリータイム  安全の日  食の学習(4−2)
7/16 海の日
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp