京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:6
総数:415102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

6年 修学旅行 こんぴら参り

 とても暑い中ですが,休憩をしながら頑張って頂上を目指します。
画像1
画像2

6年 修学旅行 うどん作り体験2

画像1
画像2
画像3
 音楽に合わせてジャンプしてうどんを踏んでいます。みんな大盛り上がりです。お昼に食べる用やお土産用のうどんを作りました。どんな味がするのか,早く食べたいですね。

6年 修学旅行 うどん作り体験

画像1
画像2
画像3
 うどん作りが始まりました。前掛けをつけて,お土産用に一生懸命作ります。

6年 修学旅行 2日目朝食

 おはようございます。
 修学旅行2日目をむかえました。みんな元気です。
 朝食をしっかりと食べて,こんぴらさんへ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 夕食

画像1
画像2
 おいしい食事に子どもたちも大満足の様子です。
 夕食の後は,入浴,レクリエーションなどを行う予定です。

 今日のHPはこれでおしまいです。
 明日のHPもお楽しみに♪

6年 修学旅行 夕食

画像1
画像2
 広間での夕食が始まりました。おいしいご飯をいっぱい食べて今日の疲れを癒し,明日への活力にしたいですね。

6年 修学旅行 入館式

 宿舎に入りました。入館式も立派にできました。司会もご挨拶も聞く姿勢もバッチリです。この後、6時から夕食です。みんな、元気そうです。
画像1
画像2

6年 修学旅行 吉野川めぐり

画像1画像2画像3
 科学館見学と吉野川めぐりに分かれて,あすたむらんどでの活動が始まりました。グループの仲間と協力して活動します。
 吉野川めぐりでは,徳島の自然風景をイメージした空間を,小舟に乗って楽しんでいます。

6年 修学旅行 渦の道展望室

画像1
画像2
 渦の道で渦潮を見学中です。本日の見ごろは13時ということですが,しっかりと見られたでしょうか。

6年 修学旅行 北淡震災記念公園

画像1
画像2
 防災についての学習が始まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 スチューデントシティ5年
歯磨き巡回指導1年
7/5 木曜6校時
ALT
7/8 すみよし広場
7/9 クラブ活動
7/10 銀行振替日
フレンドリー活動
交通安全教室1年
PTA合同掃除
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp