京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up36
昨日:131
総数:730321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行2日目

今日は本当によい天気でした!

生徒のみんなを
沖縄の花たちも歓迎してくれています!

沖縄の花も素敵ですね!
画像1画像2

修学旅行2日目

青い空 白い砂浜

そして 僕たちのビーチバレー!

画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

ビーチで おきまりの〜
 
こんな 楽しみ方してます!

画像1画像2画像3

修学旅行2日目

ビーチにて!
画像1画像2

修学旅行2日目

画像1画像2画像3
夏が来たみたい!

やっぱり 沖縄の海も空も
最高に素敵です!

来てよかった 沖縄! 伊江島!

修学旅行2日目

沖縄満喫!

伊江島の海にて!
画像1画像2

修学旅行2日目

公益質屋跡

第2次世界大戦において
想像を絶する戦火を浴びた伊江島。

伊江島の村の建物は 激しい攻撃を受けて焼き払われ
壊滅状態となりました。
かろうじて残るのが この公益質屋の建物です。

この先も ずっと ずっと
生徒たちの 平和への願いが届く 世の中でありますように!



画像1

修学旅行2日目

2日目の体験学習は
天気に恵まれて
本当に良い経験になっています。

伊江島の自然 太陽 山 海 風
そして そこに住んでおられる方から
多くのことを学んでいます。

戦時下では
激戦地であった この島が 
今日のまま 美しく
このまま ずっとずっと いつまでも
穏やかで 美しい島でありますように!

生徒のみんなが 平和を願う 
伊江島での貴重な体験となっています。 
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

きらきら光る太陽が
真上から 沖縄の海を 生徒のみんなを
照らしてきます!

みんな一緒に 笑顔で撮影しました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

ニャティヤ洞

洞窟を抜けると
きれいな海が広がります!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 校内授業研修会
7/3 1年校外学習
3年球技大会
3年保育実習
7/4 1年球技大会
2年球技大会・チャレンジ体験事後訪問
3年高校授業体験
7/5 3年保育実習
7/6 夏季大会激励会(6限)
2年学習確認プログラム
8・9月分給食申込締切日
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp