![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:41 総数:1199908 |
「授業参観が終わっても」
土曜授業参観が終わり、普通授業に戻りましたが、生徒たちの授業の様子は変わりません間もなくテスト前ということもあり真剣に授業に取り組んでいます。写真は1年生の授業です。とっても落ち着いて学習に取り組めています。
![]() ![]() 「驚きました 9・10・11組」
9・10・11組のパソコンの授業です。授業ではローマ字入力の練習をしていました。みんな熱心に授業に取り組んでいました。どの生徒も驚くほど器用にパソコンのキーを叩いておりました。しかし、一番驚いたのは教室の入り口の靴を脱いだ後の「靴の並べ方」でした。きちんと出る方向に向いて並べられていました。お見事でした!!
![]() ![]() ![]() 「あいさつ運動」
やはり、8時20分前にも登校のピークがあります。衣笠中は校区が非常に広いため30分以上時間をかけて登校する生徒もいます。早起きして、ゆとりのある登校を!!
![]() ![]() 「あいさつ運動」
生徒会のあいさつ運動です。8時前から生徒会の役員が集合し、笑顔で登校生徒を迎えます。8時10分ぐらいがピークです。衣笠中学校では「朝の読書」に取り組んでいます。8時25分の予鈴で教室にいて、遅くても8時30分には朝の読書を開始します。8時30分に登校していては間に合いません。8時25前には校門をくぐりましょう!!
![]() ![]() 「ももちゃん」
職員室にいた「ももちゃん」を生徒が見ていました。「性別は?」「年齢は?」・・・
「わかりません」。 ![]() ![]() 「土曜参観」
各学年では日頃の様子をお話しいたしました。また、3年生では進路保護者会が行われました。
![]() ![]() ![]() 「土曜参観」
授業参観の後は、全校実施の携帯教室を行いました。午前は学年別懇談会まで行い、午後は部活保護者会・部活見学へと続きました。
![]() ![]() ![]() 「土曜参観」
保護者の方が後ろや廊下におられると緊張感がありました。普段より緊張感がありました。
![]() ![]() ![]() 「土曜参観」
たくさんのご来校ありがとうございました
![]() ![]() ![]() 「土曜参観」
部活の生徒が8時から登校して体育館内の準備を手伝ってくれました。ありがとうございました。また前日が雨のため張り紙・表示板をすべて、朝に行わなければなりませんでした。ギリギリまで準備に追い込まれた状態でした。
![]() ![]() ![]() |
|