京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up9
昨日:58
総数:483818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校の花壇☆

学校の花壇に新たに花の苗が植えられました☆
園芸ボランティアの皆さん,いつもいつも,ありがとうございます!!

画像1
画像2
画像3

6年・ひまわり にこにこタイム

6年生とひまわり学級が「にこにこタイム」で交流していました☆
一つの本を囲んで楽しそうに活動していました☆
画像1
画像2
画像3

5年 理科

植物の成長と日光や肥料との関係をまとめていました☆
画像1
画像2

4年 理科

4年生では,空気や水を閉じこめて体積は変わるのかを実験していました☆
画像1
画像2

3年 道徳

道徳では,歴史上の偉大な人物の考えから学んでいました。
画像1

2年 算数科

2年生は,集中して算数科の学習に取り組んでいました!!
「〜の位は??」「8〜!!」大きな声で答えていました☆
画像1
画像2
画像3

1年 水泳学習

今日は,とっても暑い日となりました。
1年生は,気持ちよさそうに水泳学習をしていました。
「ロケット」!!みんなで一斉に飛び出していました!!
画像1
画像2

ひまわり学級 休日参観

友達の活動の様子を聞くことを通して,協力して活動することの大切さを考えていました。
画像1

6年 休日参観

スマートフォンやゲーム機等の所持・使用の際の危険性や依存性の防止,ネット社会の中で将来必要なことを考えていました。うまく携帯機器とつきあっていきたいですね☆
画像1
画像2
画像3

5年 休日参観

スマートフォンやゲーム機等の所持・使用の際の危険性や依存性の防止,ネット社会の中で将来必要なことを考えていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp