![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:257545 |
自然観察 ハエで受粉![]() 自然観察が始まりました
はじめに近くの葉っぱを拾いました。その観察からいろいろな植物の生きていくための工夫を知りました。四ツ葉のクローバーを3人の子が見つけました。
ヒル対策
山の家ではヒルがたくさん出ています。足元から登ってくるのを防ぎます。
![]() 朝のつどい![]() 2日目 活動準備
ぐっすり寝たようです。全員元気に起床。着替えて2日目の活動準備。てきぱき自分で考えて動きます。
![]() 朝食 しっかり食べました![]() ![]() 自分が食べたいものを食べられるだけ取っていくバイキング形式です。 昨日のカレーライスを食べ終わったのが、5時。 ぐっすり眠って,朝早くから起きて活動準備やん身もつの整理をして,いっぱいしゃべって,歌も歌って・・・・・・おなかペコペコ。しっかりいただきました。 館内めぐり![]() それで天体のDVDを見ることになりました。上演前に時間が少しあったので,山の家本館めぐりをしました。 昔の民具を見たり,近くの山にいる生き物の写真やはく製を見たししました。 太い丸太で作ったベンチに全員が並んで座りました。 1日目振返り![]() グループの仲間一人一人の頑張りを見つけていました。 全体で交流していきました。 その時の場面が浮かぶような具体的ないいところ見つけができました。 ひろびろおふろ![]() 大浴場が男風呂の日です。6名で思う存分広いお風呂を楽しみました。 みんなが上がった後、浴室を見ると椅子も洗面器もきれいに整頓されていました。 気持ちいい! 外国語「He is famous. She is great.人物紹介」…これまでの学習を振り返って,学習の見通しをもって 6年生
外国語では新しい単元として「He is famous. She is great.人物紹介」の学習を始めました。教科書の映像と会話文を見て,どのように学習を進めるのかを見通しをもちました。
今回の学習では,6年生のはじめに学習した好きなものやこと,できること,ほしいものなどの英語表現を使って,自分や友だちの紹介をします。 これまで書いたワークシートを使いながら,What do you like?などの質問について,自分のおもいや考えを答え,友だちに伝える練習をしました。 これまでの積み重ねを大切にしながら,たくさんの英語表現に慣れ親しめるように頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|