![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:41 総数:309813 |
みさきの家1日目 6 オリエンテーション
60畳のお部屋に入って布団の敷き方やトイレの使い方などのオリエンテーションをしていただきました。京都と違った泡のトイレや、シーツの敷き方などしっかりとお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目 5 入所式
いよいよ岬の家に着きました。予定ではすぐに昼食でしたが、都合で、先に入所式をしました。みさきの家の人の話をしっかり聞き、また返事もはっきりとできてとてもすがすがしかったです。きっと素敵な3日間になることでしょう
![]() ![]() ![]() みさきの家5![]() ![]() いよいよ,伊勢に入ります。 バスに乗った途端にしりとりが始まりました。 みさきの家4![]() ![]() 待ちに待ったレクリエーション。 びっくりすることに学習クイズでした。 みさきの家3![]() ![]() ![]() 最初のトイレ休憩です。 少しバス酔の人はいますが,前に座って 少し休むと元気になったようです。 みさきの家2![]() ![]() みさきの家1![]() ![]() ![]() みさきの家に出発しました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ミートボールは給食調理員さんの手作りです。一つずつ手で丸めて作っています。そのことを子どもたちに話すと,「そうなんだ。おいしそう。」と笑顔で言っていました。 給食 「和(なごみ)献立」![]() ![]() 今日は「和献立」の日でした。献立は「ごはん,とりの天ぷら,小松菜とゆばの煮びたし,若竹汁,かしわもち」でした。 給食前に友達と「今日は和献立の日やな。」と話して,給食を楽しみにしている様子が伝わってきます。 正親清掃の日
今日は5月の「正親清掃の日」でした。地域の方々にお世話になり,校庭をきれいにしたいただきました。
校庭をきれいにしてくださる方,登下校の安全を見守ってくださる方,様々な地域の方に支えていただき,子どもたちが安心して楽しく過ごせる正親小学校にすることができています。地域の方々に感謝し,さらに素晴らしい正親小学校にしていこうと,子どもたちと話をしています。 ![]() ![]() ![]() |
|