京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up48
昨日:105
総数:1438379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

春季大会「サッカー」4回戦…5月4日

 5月4日、洛南中学校にてサッカーの4回戦が行われました。対戦相手は、大枝中学校です。

 前半は、0対0で折り返し、後半にまず1点先制し、終了近くにダメ押しの1点を入れ、2対0で勝利しました。

 5月5日に、洛南中学校にて、準々決勝が10時30分から行われます。応援ヨロシクお願いします。


画像1
画像2
画像3

春季大会「女子ソフトテニス団体戦」…5月4日

 本日,加茂川中学校にて女子ソフトテニスの団体戦が行われました。
 1回戦の西賀茂中学校には3−0で3ペアとも見事に勝利しました。2回戦は,教育大付属桃山中学校との対戦で接戦の末,惜しくも1ー2で負けてしまいました。この悔しさを今後の練習に生かし,夏季大会に向けて頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

春季大会「陸上競技」…5月4日

 本日,西京極陸上競技場において陸上競技の春季大会が行われました。晴天の中,少し風が強かったですが,一生懸命に競技に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

春季大会「野球」2回戦…5月4日

 本日,岡崎野球場にて,野球の2回戦が9時から行われました。
 対戦相手は,新人戦でも戦ったことのある西賀茂中学校でした。

 修学院中学校が,先制の1点を入れましたが,その後同点にされ,最後には,追加得点を許し,残念ながらサヨナラ負けしてしまいました。

 この悔しさを,これからの練習に生かし夏に向かって頑張ってください。期待しています。
画像1
画像2
画像3

春季大会「卓球個人戦決勝トーナメント」…5月4日

 本日,卓球個人の部の全市決勝トーナメントが,高野中学校で行われました。
 予選を勝ち抜いた2名の選手が出場しました。

 2名とも1回戦を突破しましたが,2回戦で負けてしまいました。
 市内ベスト32です!

 今回の悔しさをバネに,これから夏に向かって頑張ってください。
画像1
画像2

春季大会「男子バスケットボール」3回戦…5月3日

 5月3日,本校にて男子バスケットボール3回戦が行われました。75対29で順調に勝ち進んでいます。5月4日は,ハンナリーズアリーナにて4回戦・5回戦が行われます。4回戦は13時からですので,応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

春季大会「サッカー」3回戦…5月3日

 本日,桂中学校にて,嵯峨中学校と対戦しました。前半に2点,後半に1点入れ,計3対0で勝利しました。この調子で,明日も頑張って欲しいです。
 
 4回戦は,明日(5月4日),会場は洛南中学校にて,13時00分キックオフです。 応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

春季大会「女子バレーボール」…5月3日

 本日,梅津中学校にて,女子バレーボールの2回戦が行われました。
 対戦相手は,秋季新人大会で2位の花山中学校でした。

 1セット目は,簡単に相手のペースでしたが,2セット目は,競り合いながら,最終的には,18対25で惜敗し,0対2で負けてしまいました。本当に,手に汗握る試合でした。

 この悔しさを胸に,夏に向かって頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会「卓球団体戦」…5月3日

 本日,ハンズアリーナ京都にて,卓球の団体戦が行われました。対戦相手は,樫原中学校で,1対3で負けてしまいました。

 明日(5月4日),高野中学校で行われる個人戦決勝に2名,エントリーされています。
 しっかりと頑張って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校だより5月号…5月1日

 学校だより「修中だより5月号」を5月1日に配布致しました。
 同時に,右下の配布文書一覧をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 代休日(休日参観)
6/19 テスト前週間 部活動停止
6/20 テスト前週間 部活動停止 (6限)校内研究授業
6/21 テスト前週間 部活動停止
6/22 テスト前週間 部活動停止
6/23 テスト前週間 部活動停止 土曜学習会
6/24 テスト前週間 部活動停止
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp