本がたくさん!
多目的教室で選書会がありました。教室いっぱいの本の中から自分が気に入った本を選びしおりをはさみました。
【1年生】 2018-06-13 19:01 up!
はじめての「もずく」
「もずくのかきあげ」が給食にでました。もずくを食べたことのない子が多くいましたが,食べてみるとおいしかったようでおかわりをする子が続出でした!
【1年生】 2018-06-13 19:01 up!
にしんなす
給食に「にしんなす」がでました。柔らかく煮られていて,とても食べやすく,ご飯にもよくあったので,苦手な子が多い「なす」もたくさん食べていました。
【1年生】 2018-06-13 19:00 up!
礼儀を大切に
体育科「ころがしどっじ」の学習も今週でまとめに入ります。最初よりも上手に転がしたり,考えて動くことができるようになってきました。ルールを必ず守ることや試合前と試合後のあいさつも大切なことです。
【1年生】 2018-06-13 19:00 up!
こまかいところまで…
掃除を頑張っています。きれいな教室は気持ちがいいですね。
【1年生】 2018-06-13 19:00 up!
アジサイ!満開!
正門横の花壇には,満開のアジサイが!今年はとってもきれいに咲いてくれました。
【学校の様子】 2018-06-11 12:07 up!
ふれあい料理教室3
【学校の様子】 2018-06-09 12:08 up!
ふれあい料理教室2
【学校の様子】 2018-06-09 12:07 up!
「ふれあい料理教室」
9日(土)の午前中,家庭科室では「ふれあい料理教室」が行われました。女性会の皆様のご協力のもと,4〜6年生の児童(希望者)が一生懸命がんばって調理しました。今年の料理は「デコカレー」です。お題は『白クマさんの海水浴』でした。あまりにもかわいかったのではじめは躊躇しましたが,食べ始めると,おいしいので海水浴をしている白クマさんがすぐになくなってしまいました。ごちそう様でした!
【学校の様子】 2018-06-09 12:05 up!
グランドゴルフ
昨日の雨もあがり,運動場では,グランドゴルフを頑張っています。さあ,集中!
【学校の様子】 2018-06-09 09:58 up!