歯磨き指導(1年)
歯科衛生士の方にお越しいただき,歯磨き指導がおこなわれました。1年生は竹の子ホールで歯の磨き方を丁寧に教えていただき,普段の磨き方で足りないところがわかりました。毎日おうちでも丁寧に磨いてくださいね。
【学校の様子】 2018-06-13 19:17 up!
2年 選書会
選書会がありました。約300冊の本を見ることができ,購入希望のものを1冊選びました。その本が購入できるかはわかりませんが,これだけたくさんの本を見て選べる選書会は本に興味をもつ,一つのきっかけになったのではないかと思います。
【2年生】 2018-06-13 19:03 up!
選書会(3年生)
どれにしようかな?自分の選んだ本が,図書館に並ぶといいですね。
【3年生】 2018-06-13 19:03 up!
マット運動(3年生)
マット運動では,開脚前転やとび前転,側転など,3つの連続技をきれいに見せることをがんばっています。
【3年生】 2018-06-13 19:02 up!
たし算とひき算の筆算(3年生)
3けたの筆算がはじまりました。位をそろえて書くのをがんばっています。
【3年生】 2018-06-13 19:02 up!
肉じゃが
給食に「肉じゃが」が出ました。いつもとは少し違う味付けで,ピリッと辛目の味付けでした。ご飯が進みますね。
【1年生】 2018-06-13 19:02 up!
きれいな歯をめざして
口腔衛生の先生に来ていただき,丁寧な歯の磨き方を教えてもらいました。虫歯にならないよう隅々まで歯を磨きましょう!
【1年生】 2018-06-13 19:02 up!
ドッジボール大会
運動委員会主催のドッジボール大会がありました。クラス対抗ということもあり白熱した試合が繰り広げられました。今回の優勝は2組でした。
【5年生】 2018-06-13 19:02 up!
メダカのたんじょう 2
日替わりの当番で世話をしています。毎日観察記録もつけています。
【5年生】 2018-06-13 19:01 up!
メダカのたんじょう
各教室にメダカの水槽が来ました。いつ卵を産むか楽しみです。
【5年生】 2018-06-13 19:01 up!