京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:198
総数:1008935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行48

 これより、長崎に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行47

 船に乗せてもらったり、農業の手伝いをしたり、観光に連れて行ってもらったり、充実した体験ができたようです。
バスが出発しても最後まで手を振り見送ってくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行46

 最後に握手をしてお別れです。
民家の方も、子どもたちも涙のお別れでした。

画像1
画像2
画像3

修学旅行45

 嵯峨中生からのお礼の言葉の後、民家さんからお話がありました。「可愛い息子達ができました。農業体験も積極的にしてくれました。自慢の息子達です。みなさんの将来が楽しみです。」
とお話をしてくれました。
最後に「島原のために」を行い、大きな拍手で会場が包まれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行44

 みんな明るい表情で帰ってきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行43

 半日ぶりの再会と、民泊先での話で盛り上がっています。

民家さんにお礼のお手紙を送っているグループもありました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行42

 少しずつ民泊先から帰ってきています。

自分たちで釣った魚を食べられて、とても美味しかったといい顔をしていました。

焼き魚の匂いも、京都でいつも食べる時と違ったみたいです。 
画像1
画像2
画像3

修学旅行41

 南島原の景色です。
豊かな緑、険しい雲仙岳、穏やかな海です。
生徒たちは、豊かな自然と温かい民家さんの元で体験活動中です。

画像1
画像2
画像3

2年生 生き方探究・チャレンジ体験の様子

 有限会社 料亭錦
画像1

2年生 生き方探究・チャレンジ体験の様子

 株式会社 嵐山辨慶
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp