京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:101
総数:880181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

4日(月)学習の様子

 4年生は社会の水についての学習で,学校には水道のじゃ口がいくつあるか調べています。6年生は体育の学習で,走り高跳びの活動をしています。
画像1
画像2

4日(月)熱中症対策

 気温が上がっています。ピロティ(運動場側)のミストシャワーを使用して,熱中症対策をしています。
画像1

2日(土)グラウンドゴルフ体験教室

 
画像1
画像2
画像3

2日(土)グラウンドゴルフ体験教室

 体育振興会の皆様,学校運営協議会スポーツ活動部の皆様にお世話になり,「グラウンドゴルフ体験教室」を行いました。暑い日となりましたが,おうちの人とも一緒に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1日(金)油あげのチャンプル

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★玄米ごはん
★牛乳
★油揚げのチャンプル
★クーブイリチー
★パインゼリー
今日の献立は沖縄料理です。
チャンプルは,混ぜたものという意味で,いろいろな食品をいため合わせます。給食では,油揚げや野菜などを使っています。クーブイリチーは,昆布の炒め煮という意味です。

児童の感想を紹介します。
「今日は,沖縄料理ということで,いつもとは一味ちがう給食を食べることができてよかったです。どれもおいしかったですが,特にクーブイリチーがおいしかったです。おかわりしました。」(5年児童)
「クーブイリチーがとてもおいしかったです。あじがとてもしみていておいしかったです。またつくってください。」(3年児童)
「あぶらあげのチャンプルがごはんに合っておいしかったです。また作ってください。」(3年児童)
「げんまいごはんは外がカリッカリッとして中はやわらかいのでおいしかったです。パインゼリーは,冷たいところと温かいところを一緒に食べるとさらにおいしくなりました。」(5年児童)

1日(金)わかたけ学級図画工作 季節のかざり

 6月らしいかざりをつくっています。アジサイや雨,てるてるぼうずなどを作りました。
画像1
画像2
画像3

6月1日(金)6年 朝マラソン

 集団登校の後,6年生が元気に運動場を走っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp