京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up72
昨日:20
総数:250886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

朝ランニング!?

画像1画像2画像3
1年生,朝ランニングスタート!?
実は,お試しです。
今日の朝ランニングは,先日より延期になっていた全校石拾いになったのです。
そこで,本日朝ランデビューの予定だった1年生は,お試しをしました。
準備運動をしてトラックを数周まわりました。
全員元気に走り切りました。
来週からの朝ランニングが楽しみです。

朝ランは?

画像1画像2
今日は,朝ランニングの時間に全校児童で石拾いをしました。
縦割り班のメンバーで協力して取り組むことができました。

よい聞き手になろう

画像1画像2
 今日の5,6時間目に国語科の学習で「よい聞き手になろう」の発表をしました。ゴールデンウィークの出来事を文章にまとめ,発表しています。話の中心をとらえて,質問をしたり感想を言い合ったり,みんなで「うおー」と驚いたりしています。しっかり話を聞こうとする姿が育ってきています。

サツマイモの苗を植えました!

画像1
先週みんなで草抜きをして、準備をしていた畑にサツマイモの植え付けをしました。秋には収穫したおいもを使ってサツマイモパーティーを開き、1年生を招待するという大きな目標がかかっています!松井管理用務員さんに植え方のこつを教えていただきながら、一人一本ずつていねいに植えつけました。明日から水やりをがんばろう!
画像2

春を味わう

画像1
5月10日(木)の給食は,和(なごみ)献立です。

たけのこごはん
 たけのこは,春にやわらかい芽が出て成長すると竹になります。
 大きくなるとかたくて食べることができないので,竹を食べられる時期ということで「筍(たけのこ)」とも書きます。

きびなごのこはくあげ
 きぶなごは,春から夏にかけておいしくなります。
 体の横に銀色の帯があるのが特徴です。

すまし汁
 春のわかめは,やわらかくて味もよいのが特徴です。

春の旬の食べ物を食べて,春という季節を味わいました。

なんでもバスケット!

画像1画像2
 今日は,3年生はじまってからはじめてのみんな遊びをしました。昨日の雨で運動場は使えませんでしたが,教室で「なんでもバスケット」をしました。みんな楽しそうにお題を言っていました。

本の紹介

画像1画像2
 5月に入り,子どもたちは活発に係活動にはげんでいます。今日の朝の会では,図書係がおすすめの本の紹介をしました。本を読む楽しさが広がったらいいなと思っています。

先輩としてかっこよく!

画像1画像2
連休も終わり、今週から運動会の練習が始まりました。1,2年生で今年踊るのは「よさこい鳴子踊り」です。去年踊った「キッズソーラン」を超えるぐらいかっこよく踊ろうとみんな気合も十分にがんばっています。1日に一つの踊りを練習していきます。

運動会に向けてがんばろう!!

画像1
 今週から,運動会に向けて踊りの練習を始めました。今年も1・2年生で民舞に挑戦します。今年は,「よさこい なるこ踊り」に取り組みます。なるこをもってかっこよく踊りたいです。がんばりましょう!!

本と友達

画像1
 図書支援員の先生から,図書室の利用の仕方のガイダンスを行ってもらいました!
図書の分類や分類ごとの整理についても教わりました。
また,図書室を上手に活用したいと思います♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
5/28 運動会全校練習
5/29 眼科検診(全),放課後まなび教室
5/30 フッ化物洗口,茶道部活動,放課後まなび教室
5/31 放課後まなび教室
6/1 全校練習,前日準備,係活動,放課後まなび教室
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp