![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:112 総数:348726 |
5年 長期宿泊学習 5![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習 4![]() ![]() 5年 長期宿泊学習 3![]() 5年 長期宿泊学習 2![]() 5年 長期宿泊学習1
晴天に恵まれ,本日25日(金)より3泊4日の長期宿泊学習が始まりました。
出発式では校長先生から大切にしてほしいことをお話しいただきました。28日(月)には一回りたくましく成長して帰ってきてくれることを願っています。 ![]() ![]() 国語科「よい聞き手になろう」 3年
3年生 国語科の学習で,「よい聞き手になろう」という学習のなかで,子ども達がそれぞれキューブキッズで作成した絵を使って発表をし,グループで話を聞き合い,質問をしたり感想を伝え合ったりする活動を行いました。話し合いが終わってから,質問や感想を伝え合い,最後は全体で交流しました。その中で,「今度は○○さんの話を聞いてみたい。」「○○さんのお話の中に出てくる人物を見てみたい。」などたくさんの意見がでました。
![]() ![]() ![]() 1年 「防犯教室」![]() ![]() ![]() 不審者に対応する時の具体的な方法や,正しい行動の仕方について,北警察署の方が指導して下さいました。動画を見たり,クイズをしたり…。子どもたちは,最後までしっかりと学習することができました。 これからの日常生活の中で,自分の身を自分で守ることができるように,今後も子どもたちを見守り,指導・支援を進めていきます。 2年 教室にて![]() ![]() 外国語活動 3年
外国語活動「How are you?ごきげんいかが?」では,ALTのマックス先生と一緒に感情や状態を表す語や表現に慣れ親しむ活動を行いました。マックス先生から,いろいろな表現について教えていただき,自分たちも英語を使って楽しく活動することができました。
![]() ![]() 5年 Let's enjoy English lunch time!![]() 栄養教諭の先生に食育についての指導をしていただきました。「バイキングにチャレンジしよう」ということで,『主食・主菜・副菜』の量や栄養バランスについて考えながら活動に取り組みました。今度の宿泊学習では,自分で食事の量や栄養バランスを管理します。今回の学習がどのように生かされるのか,食事の時のお皿の盛り付けが楽しみです。 5年生になって初めてのランチルームでした。特別ゲストにALTの先生をお招きし,給食時間を一緒に楽しみました。ALTの先生が書かれた英語でのメニューに,みんな興味深々でした。 ![]() |
|