京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up11
昨日:16
総数:481547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

読み聞かせ(4年)

読み聞かせボランティアの方に「白い花びら」「おかあさん,げんきですか」という本を読み聞かせしていただきました!!
子どもたちも聞き終わった後に感想を発表していました☆
次も楽しみですね☆
画像1
画像2

修学旅行(現在情報)

現在,子どもたちは淡路SAにて休憩をとっています。
みんな元気で,今から学校に帰ってくるようです!!
予定通りに進んでいるようです☆

修学旅行(大塚国際美術館)

でた〜!!
ゴッホの「ひまわり」!!!
見てみたいですね☆
画像1
画像2
画像3

修学旅行(大塚国際美術館)

最後の晩餐!!迫力に圧倒されますね☆
画像1
画像2
画像3

修学旅行(大塚国際美術館)

大塚国際美術館にて名画の数々と出会いました!!
スケールの大きさや彩色の繊細さなど感じるものが多かったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(こんぴらさん・お買い物)

こんぴらさんの参道に並んでいるお店で「お土産選び」をしています。
思い出に残るお土産が見つかるといいですね☆
画像1
画像2
画像3

修学旅行(中野うどん学校) 2

音楽に合わせ,生地をこねて・のばして・きって完成☆
自分たちで作ったうどんは格別でしょうね!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行(中野うどん学校) 1

中野うどん学校では,うどん作りの体験ができ,食べることもできます☆
持ち帰りますので,少ないですがご家族でご賞味ください☆
画像1
画像2
画像3

修学旅行(レクリエーション) 3

1組は,レクとしてムービーを流したそうです☆
見てみたいですね!!
漫才風にもみえますね(笑)
画像1

修学旅行(退館式)

いよいよ,琴平花壇とお別れ!!
豪華でおいしかった夕食,体や心もリフレッシュできた温泉,真剣に考えたお土産選び,大盛り上がりのレク,友達と語り合えた夜…寝たかな?!笑
どれもがよい思い出として心に刻まれたことでしょう☆
お世話になった琴平花壇に感謝して退館します!!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 修学旅行(6年・淡路島,徳島,香川県方面) 給食試食会(1年保護者)
5/24 6年生は3校時から授業
5/25 新体力テスト
5/28 新体力テスト予備日 心臓検診(1年対象者)
5/29 支部交流会(ひまわり・午前) 検尿 フッ化物洗口
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp